河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
大学検索トップ
東京工業大学
推薦型・総合型選抜
総合型選抜
小
大
とうきょうこうぎょう
東京工業大学
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
学校推薦型選抜
総合型選抜
入試結果
総合型選抜
※2024年度入試
表の見方
工学院
総合型〔一般枠〕
〈募集人員:34〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
-
選考方法
1次選考
2次選考
書類
-
書類
調査書、志望理由書(800字以内※出願時に提出) 等
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
共通テスト
-
個別
-
個別
小論文・総合問題、面接(個人)
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※志願者数が募集人員の約2~3倍を超えた場合、共通テストの成績により第1段階選抜を行う
■2次選考
<総合問題>数学や物理に関連した工学の基礎となる課題の設問
<面接>物理や数学のテーマに関しての説明を含む
≪配点≫総合問題・面接100点※調査書の評価項目も含む
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
*一部前年度情報を含む
生命理工学院
生命理工学系
総合型〔一般枠〕
〈募集人員:15〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
-
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書、志望理由書(800字以内) 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
基準 : 650/900
共通テスト
-
個別
-
個別
小論文・総合問題、面接(個人)
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※共通テスト基準点で1次選考を行う、さらに志願者数が募集人員の約2倍を超えた場合、共通テストの得点と出願書類により第1段階選抜を行う
■2次選考
<総合問題>生物に関する設問
≪配点≫総合問題・面接100点、共通テスト50点※調査書の評価項目も含む
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
*一部前年度情報を含む
物質理工学院
総合型〔一般枠〕
〈募集人員:20〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
-
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書、志望理由書(800字以内) 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
共通テスト
-
個別
-
個別
面接(個人)
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※志願者数が募集人員の約1.5倍を超えた場合、共通テストの成績により第1段階選抜を行う
■2次選考
<総合問題>自然科学全般を範囲、特に化学・物理を中心とする知識・考え方について
≪配点≫総合問題・面接90点、共通テスト90点※調査書の評価項目も含む
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
*一部前年度情報を含む
総合型〔女子枠〕
〈募集人員:20〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
詳細参照
詳細
■募集対象
…女子のみ
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
共通テスト
-
個別
-
個別
面接(個人)
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト1100点
※志願者数が募集人員の約1.5倍を超えた場合、共通テストの成績により第1段階選抜を行う
■2次選考
<総合問題>自然科学全般を範囲、特に化学・物理を中心とする知識・考え方について
≪配点≫総合問題・面接110点、共通テスト110点※調査書の評価項目も含む
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
一般枠との併願可、両方合格であれば女子枠としての合格となる
環境・社会理工学院
建築学系
土木・環境工学系
融合理工学系
建築学系
総合型〔一般枠〕
〈募集人員:8〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
-
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書、志望理由書(800字以内) 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
共通テスト
-
個別
-
個別
その他(造形課題)
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※上位19人程度を上限とし、共通テストの得点により第1段階選抜を行う
■2次選考
<その他>造形課題:「数Ⅲ」程度までの数学を応用した建築に関連する形態の造形・スケッチ・説明文
≪配点≫造形課題100点※調査書の評価項目も含む
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
*一部前年度情報を含む
総合型〔女子枠〕
〈募集人員:3〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
詳細参照
詳細
■募集対象
…女子のみ
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書、活動実績報告書 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
共通テスト
-
個別
-
個別
その他(造形課題)
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※上位6人程度を上限とし、共通テストの得点と出願書類により第1段階選抜を行う
■2次選考
<その他>造形課題:「数Ⅲ」程度までの数学を応用した建築に関連する形態の造形・スケッチ・説明文
≪配点≫造形課題100点
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
一般枠との併願可、両方合格であれば女子枠としての合格となる
土木・環境工学系
総合型〔一般枠〕
〈募集人員:6〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
-
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書、志望理由書(800字以内) 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
共通テスト
-
個別
-
個別
小論文・総合問題、面接(個人)
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※上位15人程度を上限とし、共通テストの得点により第1段階選抜を行う
■2次選考
≪配点≫総合問題・面接100点※調査書の評価項目も含む
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
*一部前年度情報を含む
総合型〔女子枠〕
〈募集人員:3〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
詳細参照
詳細
■募集対象
…女子のみ
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書、活動実績報告書 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
共通テスト
-
個別
-
個別
小論文・総合問題、面接(個人)
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※上位6人程度を上限とし、共通テストの得点と出願書類により第1段階選抜を行う
■2次選考
≪配点≫総合問題・面接100点
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
一般枠との併願可、両方合格であれば女子枠としての合格となる
融合理工学系
総合型〔一般枠〕
〈募集人員:6〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
-
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書、志望理由書(800字以内) 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
共通テスト
-
個別
-
個別
面接(個人)
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※上位15人程度を上限とし、共通テストの得点と出願書類により第1段階選抜を行う
■2次選考
≪配点≫面接100点※調査書の評価項目も含む
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
*一部前年度情報を含む
総合型〔女子枠〕
〈募集人員:3〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
詳細参照
詳細
■募集対象
…女子のみ
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書、活動実績報告書 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
共通テスト
-
個別
-
個別
面接(個人)
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※上位6人程度を上限とし、共通テストの得点と出願書類により第1段階選抜を行う
■2次選考
≪配点≫面接100点
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
一般枠との併願可、両方合格であれば女子枠としての合格となる
情報理工学院
総合型〔一般枠〕
〈募集人員:6〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
-
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書、志望理由書(800字以内)、活動実績報告書(4ページ以内) 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
基準 : 概ね650/900
共通テスト
-
個別
-
個別
面接(個人)、プレゼン
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※志願者数が募集人員の約2倍を超えた場合、共通テストの得点と出願書類により第1段階選抜を行う(活動実績報告書を重視)
■2次選考
<プレゼン>活動実績報告書に関する発表
≪配点≫面接・プレゼン100点※調査書の評価項目も含む
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
*一部前年度情報を含む
総合型〔女子枠〕
〈募集人員:14〉
出願要件
専願・併願
現役・卒後
成績基準
資格・検定
英語資格・検定
事前面談等
その他要件
専願
卒後可
-
-
-
-
詳細参照
詳細
■募集対象
…女子のみ
選考方法
1次選考
2次選考
書類
調査書、活動実績報告書 等
書類
-
共通テスト
【5-7】【英※L、数AB、国】《理2》《地歴B、現社、倫政⇒1》
基準 : 概ね650/900
共通テスト
-
個別
-
個別
面接(個人)、プレゼン
詳細
■1次選考
≪配点≫共通テスト900点
※志願者数が募集人員の約1.5倍を超えた場合、共通テストの得点と出願書類により第1段階選抜を行う(活動実績報告書を重視)
■2次選考
<プレゼン>活動実績報告書に関する発表
≪配点≫面接・プレゼン100点
入試日程
エントリー締切
出願締切
1次選考
2次選考
最終合格発表
入学手続締切
-
-
-
-
-
-
備考
一般枠との併願可、両方合格であれば女子枠としての合格となる
ページの先頭へ
入試問い合わせ先
【担当部署】
学務部入試課
【電話番号】
03-5734-3990
【所在地】
東京都目黒区大岡山2-12-1-W8-103
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)
閲覧環境
一緒に見られた大学
早稲田大学
東京大学
横浜国立大学
慶應義塾大学
大阪大学