国立

東京工業大学

大学トップ

設置学部・学科一覧

  • 理学院

    数学系、 物理学系、 化学系、 地球惑星科学系

  • 工学院

    機械系、 システム制御系、 電気電子系、 情報通信系、 経営工学系

  • 生命理工学院

    生命理工学系

  • 物質理工学院

    材料系、 応用化学系

  • 環境・社会理工学院

    建築学系、 土木・環境工学系、 融合理工学系

  • 情報理工学院

    数理・計算科学系、 情報工学系

キャンパス

大岡山キャンパス

目黒区大岡山2-12-1

すずかけ台キャンパス

横浜市緑区長津田町4259

沿革

1881年5月

東京職工学校設立

1890年3月

東京工業学校と改称

1901年5月

東京高等工業学校と改称

1929年4月

東京工業大学へ昇格

染料化学科、紡織学科、窯業学科、応用化学科、電気化学科、機械工学科、電気工学科及び建築学科の8学科と数学教室、物理学教室、物理化学教室及び分析化学教室の4教室設置

1930年

7月/無機化学教室設置、10月/有機化学教室設置

1931年9月

化学工学教室設置

1935年6月

工業経済教室設置

1939年4月

航空機工学科設置

1940年4月

化学工学教室を廃止し、化学工学科新設

1941年4月

金属工学科及び燃料工学科新設

1945年12月

航空機工学科及び燃料工学科廃止

1949年5月

国立学校設置法公布により国立東京工業大学新設、工学部設置

1955年7月

工学部を理工学部に改称(数学、物理学、化学、化学工学、機械工学、電気工学、金属工学、繊維工学、建築学及び経営工学の10学科)

1960年4月

理工学部に数学科、物理学科、化学科、金属工学科、繊維工学科、無機材料工学科、化学工学科、工業化学科、機械工学科、制御工学科、経営工学科、電気工学科、電子工学科及び建築学科の14学科設置

1961年4月

応用物理学科設置

1962年4月

理工学部に高分子工学科、応用電気化学科及び生産機械工学科設置

1963年4月

工業化学科を合成化学科と改称

1964年4月

理工学部に土木工学科設置

1965年4月

理工学部に電子物理工学科設置

1966年4月

理工学部に社会工学科設置

1967年

4月/理工学部に機械物理工学科設置、6月/理工学部を理学部、工学部に分離

1970年4月

理学部に情報科学科設置、工学部応用電気化学科を電気化学科と改称

1971年4月

工学部繊維工学科を有機材料工学科と改称

1973年4月

工学部の化学工学科、合成化学科及び電気化学科を改組し化学工学科設置

1974年4月

工学部の電気工学科、電子工学科及び電子物理工学科を改組し、新たに電気・電子工学科、電子物理工学科及び情報工学科設置

1986年4月

理学部に生命理学科、工学部に生物工学科設置

1987年4月

工学部電気・電子工学科及び電子物理工学科を改組し、新たに電気・電子工学科及び電子物理工学科設置

1988年4月

理学部に生体機構学科、工学部に生体分子工学科設置

1990年6月

生命理工学部設置(理学部の生命理学科及び生体機構学科並びに工学部の生物工学科及び生体分子工学科を振替)

1992年4月

理学部に地球・惑星科学科設置

1993年4月

工学部の機械工学科、生産機械工学科、機械物理工学科、制御工学科及び経営工学科を改組し、機械科学科、機械知能システム学科、機械宇宙学科、制御システム工学科及び経営システム工学科設置

1995年4月

工学部化学工学科、機械科学科、電子物理工学科及び土木工学科を改組し、化学工学科、機械科学科、電子物理工学科、土木工学科及び開発システム工学科設置

1996年4月

理学部の地球・惑星科学科を地球惑星科学科に改称

1998年4月

理学部数学科、物理学科、化学科、応用物理学科、情報科学科及び地球惑星科学科を改組し、数学科、物理学科、化学科、情報科学科及び地球惑星科学科を設置

1999年4月

生命理工学部生命理学科、生体機構学科、生物工学科及び生体分子工学科を改組し、生命科学科及び生命工学科を設置

2000年4月

工学部電気・電子工学科、電子物理工学科及び情報工学科を改組し、電気電子工学科及び情報工学科を設置

2001年5月

長津田キャンパスをすずかけ台キャンパスと改称

2004年4月

国立大学法人東京工業大学設立

2007年4月

工学部土木工学科を土木・環境工学科と改称

2008年4月

工学部開発システム工学科を国際開発工学科に改称

2016年4月

理学部、工学部及び生命理工学部を理学院、工学院、物質理工学院、情報理工学院、生命理工学院、環境・社会理工学院に改組

2018年3月

指定国立大学法人に指定