私立

中央学院大学

入試科目

2024年度入試

表の見方

現代教養学科

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【国※現】《英、(数Ⅰ、数A→1)、(地理A、地歴B、現社、政→1)⇒2》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
43%
(129/300)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【国※現】《英、数Ⅰ、数A、地理A、地歴B、現社、政⇒1》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
49%
(98/200)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【国※現】《英、数Ⅰ、数A、地理A、地歴B、現社、政⇒1》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)

(-/-)

(募集人員:若干)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 《英、(数Ⅰ、数A→1)、国※現、(地理A、地歴B、現社、政→1)⇒2》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)

(-/-)

(募集人員:30)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅠA、世B、日B、地理A/B、現社、政、簿、情⇒1》#簿・情は1/30のみ選択可#2/8は地理・現社の選択不可
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)/その他 簿(100),情(100)
ボーダー偏差値 35.0

(募集人員:15)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅠA、世B、日B、地理A/B、現社、政、簿、情⇒1》#合否には高得点2科目を利用#簿・情は1/30のみ選択可#2/8は地理・現社の選択不可
配点 総点200/英100/数(100)/国100/地・公(100)/その他 簿(100),情(100)
ボーダー偏差値 35.0

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 《英、数ⅠA、国※現、世B、日B、政⇒3》#各科目20問の出題から50問を選択解答
配点 総点100/英(2~40)/数(2~40)/国(2~40)/地・公(2~100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
法学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【国※現】《英、(数Ⅰ、数A→1)、(地理A、地歴B、現社、政→1)⇒2》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
46%
(138/300)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【国※現】《英、数Ⅰ、数A、地理A、地歴B、現社、政⇒1》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
52%
(104/200)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【国※現】《英、数Ⅰ、数A、地理A、地歴B、現社、政⇒1》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)

(-/-)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 《英、(数Ⅰ、数A→1)、国※現、(地理A、地歴B、現社、政→1)⇒2》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)

(-/-)

(募集人員:55)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅠA、世B、日B、地理A/B、現社、政、簿、情⇒1》#簿・情は1/30のみ選択可#2/8は地理・現社の選択不可
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)/その他 簿(100),情(100)
ボーダー偏差値 40.0

(募集人員:35)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅠA、世B、日B、地理A/B、現社、政、簿、情⇒1》#合否には高得点2科目を利用#簿・情は1/30のみ選択可#2/8は地理・現社の選択不可
配点 総点200/英100/数(100)/国100/地・公(100)/その他 簿(100),情(100)
ボーダー偏差値 40.0

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 《英、数ⅠA、国※現、世B、日B、政⇒3》#各科目20問の出題から50問を選択解答
配点 総点100/英(2~40)/数(2~40)/国(2~40)/地・公(2~100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
商学科

(募集人員:15)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【国※現】《英、(数Ⅰ、数A→1)、(地理A、地歴B、現社、政→1)⇒2》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
47%
(141/300)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【国※現】《英、数Ⅰ、数A、地理A、地歴B、現社、政⇒1》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
53%
(106/200)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 【国※現】《英、数Ⅰ、数A、地理A、地歴B、現社、政⇒1》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)

(-/-)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 《英、(数Ⅰ、数A→1)、国※現、(地理A、地歴B、現社、政→1)⇒2》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)

(-/-)

(募集人員:55)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅠA、世B、日B、地理A/B、現社、政、簿、情⇒1》#簿・情は1/30のみ選択可#2/8は地理・現社の選択不可
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)/その他 簿(100),情(100)
ボーダー偏差値 37.5

(募集人員:35)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現】《数ⅠA、世B、日B、地理A/B、現社、政、簿、情⇒1》#合否には高得点2科目を利用#簿・情は1/30のみ選択可#2/8は地理・現社の選択不可
配点 総点200/英100/数(100)/国100/地・公(100)/その他 簿(100),情(100)
ボーダー偏差値 37.5

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 《英、数ⅠA、国※現、世B、日B、政⇒3》#各科目20問の出題から50問を選択解答
配点 総点100/英(2~40)/数(2~40)/国(2~40)/地・公(2~100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。