私立

とうきょうけいざい

東京経済大学

東京経済大学大学からのお知らせ 入試対策情報

※昨年度(2024年4月入学)情報を掲載中

現代文

2023年度入試の問題分析

例年どおり大問3題すべて現代文による出題で、文章読解が2題、語句知識が1題。出題文はすべて評論で、昭和から平成の日本を代表する哲学者の主著からの一部、「悲観」の肯定的側面、日本の代表的な法律による刑罰論、「他者と共に生きる」という極めて日常的な事柄を哲学的視点であらゆる角度から検討した論考など、例年にも増して多岐にわたる内容。設問はすべてマークシート方式。読解型は空欄補充、波線部読解が中心だが、日程によって、指定された空欄およびその前後の内容に合うよう5つの選択肢を適切な順番に並び替える出題、本文中の波線部に関連して本文とは別の10行前後の文章の読解を問う出題などが見られる。知識型は、本文中の語句の意味、二字熟語の書き分けなど。

2024年度入試対策・学習アドバイス

選択肢を見る前の作業が、読解問題の得点力アップには最も重要

正答の根拠は本文のなかにしかない。だが、設問趣旨や傍線部の内容と関連させることなく本文を読んでも、正答にたどりつけない。設問趣旨の把握と傍線部分析を踏まえ、本文中に正答の根拠を求めていくようにしよう。得点を安定させるには設問、本文、両方の内容読解が不可欠であることを強く自覚しよう。

ライバルに差をつけるには、空欄補充問題を得点源にすること

空欄補充を苦手とする原因は、空欄だけを見てフィーリングで選んでしまうということに尽きる。空欄箇所は、本文の全体構造にとって重要な部分であることが少なくない。空欄前後の内容や語句に注意して解答根拠を見つけるように。また、慣用句、四字熟語、二字熟語、副詞など選択肢で取り上げられる語句への十分な理解も、正答を得るためには不可欠。理解が曖昧な語句は、辞書を引きカード化するなどして、知識の定着を図ろう。東京経済大学の出題には空欄補充問題が多い。日頃から着実に得点できる勉強を心がけよう。

あらゆる文章にも対応できる読解力をめざそう

難解な表現で書かれている評論文を読めるようにするには、新聞や新書などで多くの文章に触れるようにするのはたしかに有効であろう。だが、問題集、模試、過去問などで取り組んだ問題のなかで読みにくさを感じた本文を復習の一環として活用する方法もある。解説に沿って段落ごとの要旨を押さえながら全体の文脈を再構成する意識で、はじめはゆっくり、慣れてきたら速さにこだわって読み進める作業を繰り返そう。多くの問題を解くのと同じくらい、ひとつの問題文を繰り返し読むことも、読解力の底上げには有効である。

語彙(ごい)力は得点力

語句知識の理解と拡充は、読解作業のレベル向上にとどまらず、得点力アップにも直結する。漢字問題集などに取り組む際、例文のなかで書き・読み・意味の理解をめざそう。

質を伴った問題演習を心がけよう

たくさん解くだけで終える問題演習は禁物。解き終えてから、各問題に対してどのように答えを出したのかを簡単なメモ書きを残しておくと、解説で示されている解法手順と比較でき、自分の読解作業での課題と成果がより明確になり、次の問題演習を解くうえでの指針になる。そうした演習と復習の繰り返しが、得点力の向上と安定につながるのである。

PAGE TOP