私立

関西福祉科学大学

給費生・特待生・奨学生入試

※2023年度入試

奨学金の給付または学費の免除を行うもの(貸与方式は原則として除く)のうち、入学以前に申請または採用の可否がわかるもの、かつ一般の受験生を対象とした方式・制度(大学在学生が対象のものや指定校制の入試方式は除く)を掲載しています。

  • ※9月以前に選抜のあるものは割愛しています。
  • ※詳細は、必ず各大学の募集要項等にて確認してください。
方式・制度 一般選抜奨学金
特典 学納金の4分の1(27.5~37.5万円)を4年間給付(2年次以降の継続給付条件あり)
選考 一般選抜(A・B・C)の入試成績上位者のうち得点70%以上で、当該学科・専攻を第1志望とする者
<対象人数>社会福祉(A:5名、B:2名、C:2名)、心理科学(A:4名、B:2名、C:1名)、健康福祉(A:各学科3名、B:各学科2名、C:各学科1名)、保健医療(A:5名、B:3名、C:3名)、教育(A:4名、B:2名、C:1名)
対象学部・学科 全学部
方式・制度 大学入学共通テスト利用選抜奨学金
特典 学納金の4分の1(27.5~37.5万円)を4年間給付(2年次以降の継続給付条件あり)
選考 共通テスト利用選抜(前期)の入試成績上位者のうち得点70%以上で、当該学科・専攻を第1志望とする者
<対象人数>社会福祉:3名、心理科学:2名、健康福祉:各学科2名、保健医療:4名、教育:2名
対象学部・学科 全学部
方式・制度 【予約型】遠隔地学生奨学金(奨学金予約制度)
特典 年額36万円を給付(原則4年間給付)(2年次以降の給付継続条件あり)
選考 <申請資格>
①保護者が大学の指定する地域に在住し、入学後は下宿または大学の学生寮へ入寮する者
②受験年度に卒業見込み、またはその前年度3月に卒業した者
※調査書の学習成績の状況、家計基準あり
<募集定員>50名以内 <申請期間>Ⅰ期:9月1日~11月4日 Ⅱ期:1月5日~1月27日
<結果通知>Ⅰ期:11月下旬 Ⅱ期:2月中旬
総合型選抜(ポテンシャル発見)、総合型選抜(AO)、学校推薦型選抜(指定校)、学校推薦型選抜(課外活動)、学校推薦型選抜(公募)、一般選抜、共通テスト利用選抜を受験し、入学することが条件
対象学部・学科 全学部
方式・制度 学校推薦型選抜(公募)奨学金
特典 初年度学納金の3分の1(36.7~50万円)を給付
選考 学校推薦型選抜公募A(基礎能力型)の合格者のうち入試成績上位者で得点75%以上の者
<対象人数>社会福祉:5名、心理科学:4名、健康福祉:各学科3名、保健医療:6名、教育:4名
対象学部・学科 全学部
方式・制度 学校推薦型選抜(課外活動)奨学金
特典 10~30万円給付
選考 高等学校時のハンドボール部、吹奏楽部もしくは女子バレーボール部での活躍(成績)が基準を満たす者(ただし学校長の推薦を受けた者で、大学入学後1年次より必ず入部し活動を継続できる者※調査書の学習成績の状況基準あり)
対象学部・学科 全学部(保健医療を除く)