広島経済大学大学トップ
広島経済大学に関する情報をまとめました。
大学情報メニュー
大学概要
一般選抜
- 入試科目
 - 偏差値(ボーダーライン)
 - 
      
入試変更点
 - 入試日程・会場
 - 受験料
 - 入試結果
 
推薦型・総合型選抜
設置学部・学科一覧
- 
                
- 経済学部
 
- 経済学科
  - 
                
- 経営学部
 
- 経営学科、スポーツ経営学科
  - 
                
- メディアビジネス学部
 
- ビジネス情報学科、メディアビジネス学科
  
キャンパス
- 
                  
- メインキャンパス
 - 広島県広島市安佐南区祇園5-37-1
 
 
沿革
- 
                  
- 1907年4月
 私立広陵中学(1901.設立)の規模を拡大し、私立広陵中学校を創立
 - 
                  
- 1921年3月
 私立広陵中学校分離後、学校経営を継続、校名を山陽中学校と改称
財団法人山陽中学校として認可
 - 
                  
- 1928年11月
 山陽高等女学校を創立
 - 
                  
- 1932年3月
 財団法人石田学園に改称
 - 
                  
- 1932年4月
 山陽商業学校(夜間部)を設立
 - 
                  
- 1933年4月
 山陽商業学校(昼間部)を設立
 - 
                  
- 1944年4月
 山陽高等女学校を財団法人山陽女学園に組織変更
 - 
                  
- 1948年5月
 新制山陽高等学校(全日制、普通科・商業科)に改組
 - 
                  
- 1951年3月
 従来の財団法人を「学校法人石田学園」に改める
 - 
                  
- 1960年1月
 山陽高等学校に工業科(機械科・電気科)設置
 - 
                  
- 1967年4月
 広島経済大学(経済学部経済学科)開学
 - 
                  
- 1974年4月
 経済学部に経営学科設置
 - 
                  
- 1999年4月
 経済学部に国際地域経済学科設置
 - 
                  
- 2002年4月
 経済学部にビジネス情報学科設置
 - 
                  
- 2004年4月
 経済学部にメディアビジネス学科設置
 - 
                  
- 2009年6月
 立町キャンパス開設
 - 
                  
- 2011年4月
 経済学部にスポーツ経営学科設置、国際地域経済学科募集停止
 - 
                  
- 2019年4月
 経営学部設置、メディアビジネス学部設置
 


