私立

群馬医療福祉大学

大学トップ

設置学部・学科一覧

  • 社会福祉学部

    社会福祉専攻、 子ども専攻

  • リハビリテーション学部

    理学療法専攻、 作業療法専攻

  • 医療技術学部

    臨床検査学専攻、 臨床工学専攻

  • 看護学部

    看護学科

キャンパス

前橋キャンパス

[社会福祉、医療技術学部]

群馬県前橋市川曲町191-1

藤岡キャンパス

[看護学部]

群馬県藤岡市藤岡787-2

本町キャンパス

[リハビリテーション学部]

群馬県前橋市本町2-12-1 K’BIX元気21まえばし内(6・7階)

沿革

1449年

学問所を開設

1811年

正誼堂を開き、校舎を建つ

1866年

昌賢学堂を設立

1919年

昌賢学堂を昌賢中学(旧制) と改める

1951年

財団法人昌賢学園を学校法人昌賢学園に組織変更、認可を受ける

1989年

群馬社会福祉専門学校(介護福祉学科)を前橋市元総社町に開校

1991年

専門学校に社会福祉学科設置

1996年

専門学校に福祉保育学科設置

群馬社会福祉短期大学(社会福祉学科/介護福祉専攻・社会福祉専攻)を前橋市川曲町に開校

2002年

群馬社会福祉大学(社会福祉学部/社会福祉学科-社会福祉専攻・児童福祉専攻)を開学

2010年

群馬医療福祉大学に名称変更、看護学部設置

2012年

リハビリテーション学部設置

2021年

医療技術学部設置