河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
小
大
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
推薦型・総合型選抜については、入試結果のみを掲載しています。
ページの先頭へ
前身となる東洋音楽学校を創立
北豊島郡高田町大字雑司ヶ谷(現豊島区南池袋)に校舎移転
東洋音楽短期大学設置認可(声楽専攻、器楽専攻、作曲専攻)
4年制の東洋音楽大学に移行(声楽専攻、器楽専攻、作曲指揮専攻、音楽教育専攻)
東京音楽大学に改称
声楽専攻にオペラコース設置(~2001)
器楽専攻にピアノ演奏家コース設置
東京音楽学校(旧東洋音楽学校)廃止
作曲指揮専攻に映画・放送音楽コース新設、声楽専攻に声楽演奏家コース設置
作曲指揮専攻にポピュラー・インストゥルメンツコース設置
音楽教育専攻改編(応用音楽教育コース・実技専修コース)
器楽専攻にピアノ演奏家コース・エクセレンス設置
作曲指揮専攻にソングライティングコース設置
器楽専攻にコンポーザー=ピアニストコース、ピアノ・創作コース設置
ミュージック・リベラルアーツ専攻設置
声楽専攻改編(声楽芸術コース・声楽特別演奏家コース)
中目黒・代官山キャンパス開校、吹奏楽アカデミー専攻設置
音楽文化教育専攻改称
作曲指揮専攻のミュージック・メディアコース改編
(映画・放送音楽コース、ポピュラー・インストゥルメンツコース、ソングライティングコース統合)
入試問い合わせ先
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)