大学トップ
設置学部・学科一覧
芸術学部
アートサイエンス学科、 美術学科、 デザイン学科、 工芸学科、 写真学科、 建築学科、 映像学科、 キャラクター造形学科、 文芸学科、 放送学科、 芸術計画学科、 舞台芸術学科、 音楽学科、 演奏学科、 初等芸術教育学科
キャンパス
- 本学キャンパス
-
大阪府南河内郡河南町東山469
沿革
- 1945年
-
平野英学塾創設
- 1946年
-
財団法人浪速外国語学校を創立、平野英学塾を発展的解消
- 1957年
-
大阪美術学校(各種学校)設置
- 1964年
-
浪速芸術大学 芸術学部美術学科・デザイン学科を設置
- 1966年
-
学校法人浪速外語学院を学校法人塚本学院に改称
浪速芸術大学を大阪芸術大学に改称
- 1967年
-
芸術学部 建築学科、文芸学科を設置
- 1968年
-
芸術学部 音楽学科、放送学科を設置
- 1970年
-
芸術学部 写真学科、工芸学科を設置
- 1971年
-
芸術学部 環境計画学科、音楽教育学科、演奏学科、映像計画学科を設置
- 1974年
-
芸術学部 舞台芸術学科、芸術計画学科を設置
- 1986年
-
芸術学部 映像計画学科を映像学科に改称
- 2003年
-
芸術学部 環境計画学科を環境デザイン学科に改称
- 2005年
-
芸術学部 キャラクター造形学科を設置
- 2010年
-
芸術学部 初等芸術教育学科を設置
- 2017年
-
芸術学部アートサイエンス学科を設置
- 2021年
-
芸術学部 環境デザイン学科廃止