大学トップ
設置学部・学科一覧
教育学部
教育学科
心理科学部
心理科学科
社会福祉学部
社会福祉学科
保健医療学部
理学療法学専攻、 作業療法学専攻、 言語聴覚学専攻
健康福祉学部
健康科学科、 福祉栄養学科
キャンパス
- キャンパス
-
柏原市旭ヶ丘3丁目11番1号
沿革
- 1942年
-
財団法人山田学園認可
玉手山高等女学校設置認可(1948年学制改革により玉手山高等学校と改称)
- 1951年
-
学校法人玉手山学園に組織変更
- 1965年
-
玉手山女子短期大学(保育科)開設
- 1966年
-
玉手山女子短期大学を関西女子短期大学と改称
- 1967年
-
関西女子短期大学に保健科を設置
- 1981年
-
関西女子医療技術専門学校開設
- 1997年
-
関西福祉科学大学 社会福祉学部(社会福祉学科)開設
- 2003年
-
社会福祉学部(臨床心理学科)健康福祉学部(健康科学科・福祉栄養学科)を設置
- 2011年
-
保健医療学部(リハビリテーション学科)を設置
- 2015年
-
保健医療学部リハビリテーション学科に言語聴覚学専攻を設置
- 2016年
-
教育学部(教育学科)を開設
社会福祉学部(臨床心理学科)を心理科学部(心理科学科)に改組