河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 福知山公立大学
  3. 一般選抜
  4. 入試科目
ふくちやまこうりつ

福知山公立大学

  • 大学HP

入試科目

当ページの掲載内容は今春に実施した入試情報で、一部、最新情報に更新しています。次年度入試の情報は、9月上旬に公開予定です。

地域経営学部
地域経営学科 医療福祉経営学科

地域経営学科

前期

地域経営5教科型 (募集人員:30)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
5-5 【英※L、国】《数A、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

58%
(580/1000)

1000

200

200

200

200

200

2次試験 試験科目
【小】#小は英文の出題を含む
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

地域経営3教科型 (募集人員:11)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
3-3 《英※L、(数A、数B→1)、国、(理基、理→1)、(地歴B、公→1)⇒3》
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

60%
(360/600)

600

(200)

(200)

(200)

(200)

(200)

2次試験 試験科目
【小】#小は英文の出題を含む
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

300

 

 

 

 

 

 

小300

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

後期 (募集人員:7)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
5-5 【英※L、国】《数A、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》#合否には高得点4教科を利用
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

69%
(552/800)

800

200

200

200

200

200

2次試験 試験科目
【小】#小は英文の出題を含む
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

医療福祉経営学科

前期

医療福祉経営5教科型 (募集人員:10)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
5-5 【英※L、国】《数A、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

54%
(540/1000)

1000

200

200

200

200

200

2次試験 試験科目
【小】#小は英文の出題を含む
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

医療福祉経営3教科型 (募集人員:4)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
3-3 《英※L、(数A、数B→1)、国、(理基、理→1)、(地歴B、公→1)⇒3》
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

60%
(360/600)

600

(200)

(200)

(200)

(200)

(200)

2次試験 試験科目
【小】#小は英文の出題を含む
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

300

 

 

 

 

 

 

小300

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

後期 (募集人員:3)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
5-5 【英※L、国】《数A、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》#合否には高得点4教科を利用
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

65%
(520/800)

800

200

200

200

200

200

2次試験 試験科目
【小】#小は英文の出題を含む
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      
情報学部

情報学科

前期

情報5教科型 (募集人員:40)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
5-6 【英※L、数AB、国】《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

56%
(616/1100)

1100

200

300

200

200

200

2次試験 試験科目
【小】
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

情報3教科型 (募集人員:15)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
3-4 【数AB】《英※L、国、(理基、理→1)、(地歴B、公→1)⇒2》
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

58%
(348/600)

600

(200)

200

(200)

(200)

(200)

2次試験 試験科目
【小】
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

300

 

 

 

 

 

 

小300

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

後期 (募集人員:10)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
5-6 【英※L、数AB、国】《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》#合否には数と高得点3教科を利用
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

61%
(549/900)

900

200

300

200

200

200

2次試験 試験科目
【小】
小・総
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試係
    【電話番号】
    0773-24-7100
    【所在地】
    京都府福知山市字堀3370

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学