学部・学科
設置学部・学科


学部 | 学科 | 入学定員 |
---|---|---|
学部 | 学科 | 入学定員 |
---|---|---|
看護 | 看護 | 100 |
学生数 ※2022年度現在


学部 | 学生数 | 男女比率 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 合計 | ||
学部 | 学生数 | 男女比率 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 合計 | ||
看護学部 | 30 | 378 | 408 |
男:7.4% 女:92.6% 7.4,92.6 |
※国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。
概要・特色 (*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)
- 看護学部
-
理論・知識・技術を総合的に学び、人々のセルフケア・セルフコントロールを手助けすることのできる看護職者をめざす。科学的なものの見方・考え方を育てながら、体験を通して看護学の概念を身につけられるよう、一般教育と専門教育を体系的に統合したカリキュラムの下で学んでいく。
■看護学科
【専門科目】看護学原論、看護方法、感染看護学、災害看護学、死生看護学、公衆衛生看護学、母性看護学概論、小児看護学概論、精神看護方法、成人看護方法、老年看護方法など