河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
小
大
ページの先頭へ
大学からのお知らせ
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
東京市本郷区駒込追分町62番地〈現・本郷キャンパス〉に島田裁縫伝習所を開く
本郷女学院と改称
→1927.2本郷家政女学校と組織名称を変更→1935.9本郷商業家政女学校と校名変更
→1947.2文京女学院と組織名称を変更
十佳女子高等職業学校を開校
財団法人文京学園設置認可を受ける
文京学園女子高等学校の設立認可(十佳女子高等職業学校は発展的に廃せられる)
財団法人文京学園を学校法人文京学園に改組
文京女学院医学技術者養成選科開校
→1962.文京女学院医学技術科-1976.文京女学院医学技術専門学校と改称
文京女子短期大学(英語英文科→1969.英語英文学科)開学
文京短大付属高等保育学校開校(1976.文京保育専門学校と改称)
文京保母専門学校開校
短期大学経営学科・保育科を設置(文京保母・保育専門学校は発展的に廃せられる)
文京女子大学(経営学部経営学科)開学
人間学部人間学科設置(短期大学保育科は発展的に廃せられる)
外国語学部英語コミュニケーション学科設置
文京女子大学から文京学院大学へ校名変更
人間学部に共生社会学科を設置、併せて保育心理専攻・福祉心理専攻・心理学専攻を、それぞれ保育学科・人間福祉学科・心理学科へ組織変更
全学部を男女共学へ移行
保健医療技術学部 理学療法学科・作業療法学科・臨床検査学科設置
文京学院大学医学技術専門学校は発展的に廃校となる
人間学部保育学科を児童発達学科に変更
人間学部共生社会学科をコミュニケーション社会学科に変更
保健医療技術学部看護学科設置
文京学院短期大学は発展的に閉校となる
経営学部経営学科を経営コミュニケーション学科に変更
学校法人文京学園を学校法人文京学院に改称
経営学部が経営コミュニケーション学科、マーケティング・デザイン学科の2学科に改組(予定)
入試問い合わせ先
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)
河合塾グループで
大学資料を請求