デジタルハリウッド大学総合型選抜
デジタルハリウッド大学の総合型選抜について、入試日程や入試科目、出願要件などをまとめました。
- デジタルコミュニケーション学部
-
- デジタルコンテンツ学科
-
- オータム・トライアウト総合型(活動重視型・作品重視型)(50)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 卒後 専願 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、志望理由書、活動記録報告書、作品(作品重視型のみ) 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 9/10消 9/21 9/26 2次 10/12 11/3 11/14 入試日程 1次 2次 出願締切日 9/10消 試験日 9/21 10/12 合格発表日 9/26 11/3 手続締切日 11/14 1次試験(100点) 1次試験(100点) 試験科目 面接(※)、教科試験(※)、書類審査(※)、取得資格(※) 備考 <面接・教科試験・書類審査>合わせて100点
<取得資格>英語資格(英検2150以上、TOEFLiBT61以上、IELTS5.0以上等)を有する場合、スコアに応じて10点を上限に加点2次試験(100点) 2次試験(100点) 試験科目 プレゼン(※)、グループディスカッション(※)、講義(※)、その他(※) 備考 ※は合わせて100点
<プレゼン>グループワーク含む
<その他>レポート、キャリアプラン&学習計画表を提出
-
- オータム・トライアウト総合型【特待生選考】(作品型)(10 他方式の募集人員を含む)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 卒後 専願 有 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 【活動歴等】個人もしくはグループで制作・創作経験があり、指定分野での作品を含むポートフォリオが提出可能出願書類 調査書、志望理由書、自己推薦書、活動記録報告書、ポートフォリオ 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 9/8消 9/21 9/26 2次 10/12 11/3 11/14 入試日程 1次 2次 出願締切日 9/8消 試験日 9/21 10/12 合格発表日 9/26 11/3 手続締切日 11/14 1次試験(100点) 1次試験(100点) 試験科目 面接(※)、教科試験(※)、書類審査(※) 備考 ※は合わせて100点 2次試験(100点) 2次試験(100点) 試験科目 プレゼン(※)、グループディスカッション(※)、講義(※)、その他(※) 備考 ※は合わせて100点
<その他>レポート、キャリアプラン&学習計画表を提出
-
- オータム・トライアウト総合型【特待生選考】(企画プレゼン型)(10 他方式の募集人員を含む)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 卒後 専願 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 有 【その他】社会課題に対する知見・経験と、大学での学びを活用した独自の企画書が提出可能出願書類 調査書、志望理由書、自己推薦書、活動記録報告書、企画書 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 9/8消 9/21 9/26 2次 10/12 11/3 11/14 入試日程 1次 2次 出願締切日 9/8消 試験日 9/21 10/12 合格発表日 9/26 11/3 手続締切日 11/14 1次試験(100点) 1次試験(100点) 試験科目 面接(※)、教科試験(※)、書類審査(※) 備考 ※は合わせて100点 2次試験(100点) 2次試験(100点) 試験科目 プレゼン(※)、グループディスカッション(※)、講義(※)、その他(※) 備考 ※は合わせて100点
<その他>レポート、キャリアプラン&学習計画表を提出
-
- オータム・トライアウト総合型【特待生選考】(英語コミュニケーション型)(10 他方式の募集人員を含む)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 卒後 専願 有 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 有 【活動歴等】国際的な活動経験があり、レポートが提出可能
【取得資格】英検2304以上、TOEFL iBT72以上、IELTS5.5以上等出願書類 調査書、志望理由書、自己推薦書、活動記録報告書、国際的な活動経験に関するレポート 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 9/8消 9/21 9/26 2次 10/12 11/3 11/14 入試日程 1次 2次 出願締切日 9/8消 試験日 9/21 10/12 合格発表日 9/26 11/3 手続締切日 11/14 1次試験(100点) 1次試験(100点) 試験科目 面接(※)、教科試験(※)、書類審査(※) 備考 ※は合わせて100点 2次試験(100点) 2次試験(100点) 試験科目 プレゼン(※)、グループディスカッション(※)、講義(※)、その他(※) 備考 ※は合わせて100点
<その他>レポート、キャリアプラン&学習計画表を提出
-
- 総合型1期・2期(活動重視型・作品重視型)(1期 25、2期 20)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 卒後 専願 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、志望理由書、活動記録報告書、作品(作品重視型のみ) 入試日程(1期) 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 10/29消 11/16 11/21 12/5 入試日程(1期) 1次 出願締切日 10/29消 試験日 11/16 合格発表日 11/21 手続締切日 12/5 入試日程(2期) 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 12/1消 12/14 12/19 1/9 入試日程(2期) 1次 出願締切日 12/1消 試験日 12/14 合格発表日 12/19 手続締切日 1/9 1次試験(100点) 1次試験(100点) 試験科目 面接(※)、教科試験(※)、書類審査(※)、取得資格(※) 備考 <面接・教科試験・書類審査>合わせて100点
<取得資格>英語資格(英検2150以上、TOEFLiBT61以上、IELTS5.0以上等)を有する場合、スコアに応じて10点を上限に加点
-
- 総合型3期・4期(活動重視型・作品重視型)(3期 15、4期 5)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 卒後 専願 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 出願書類 調査書、志望理由書、活動記録報告書、作品(作品重視型のみ) 入試日程(3期) 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 1/14消 1/25 1/30 2/6 入試日程(3期) 1次 出願締切日 1/14消 試験日 1/25 合格発表日 1/30 手続締切日 2/6 入試日程(4期) 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 3/3着 3/10 3/13 3/17 入試日程(4期) 1次 出願締切日 3/3着 試験日 3/10 合格発表日 3/13 手続締切日 3/17 1次試験(100点) 1次試験(100点) 試験科目 面接(※)、教科試験(※)、書類審査(※)、取得資格(※) 備考 <面接・教科試験・書類審査>合わせて100点
<取得資格>英語資格(英検2150以上、TOEFLiBT61以上、IELTS5.0以上等)を有する場合、スコアに応じて10点を上限に加点
-
- 総合型【特待生選考】1期・2期(作品型)(1期 15、2期 5 他方式の募集人員を含む)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 卒後 併願可 有 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 【活動歴等】個人もしくはグループで制作・創作経験があり、指定分野での作品を含むポートフォリオが提出可能出願書類 調査書、志望理由書、自己推薦書、活動記録報告書、ポートフォリオ 入試日程(1期) 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/21消 12/14 12/19 1/9 入試日程(1期) 1次 出願締切日 11/21消 試験日 12/14 合格発表日 12/19 手続締切日 1/9 入試日程(2期) 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 2/25着 3/10 3/13 3/17 入試日程(2期) 1次 出願締切日 2/25着 試験日 3/10 合格発表日 3/13 手続締切日 3/17 1次試験(100点) 1次試験(100点) 試験科目 面接(※)、教科試験(※)、書類審査(※) 備考 ※は合わせて100点
-
- 総合型【特待生選考】1期・2期(企画プレゼン型)(1期 15、2期 5 他方式の募集人員を含む)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 卒後 併願可 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 有 【その他】社会課題に対する知見・経験と、大学での学びを活用した独自の企画書が提出可能出願書類 調査書、志望理由書、自己推薦書、活動記録報告書、企画書 入試日程(1期) 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/21消 12/14 12/19 1/9 入試日程(1期) 1次 出願締切日 11/21消 試験日 12/14 合格発表日 12/19 手続締切日 1/9 入試日程(2期) 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 2/25着 3/10 3/13 3/17 入試日程(2期) 1次 出願締切日 2/25着 試験日 3/10 合格発表日 3/13 手続締切日 3/17 1次試験(100点) 1次試験(100点) 試験科目 面接(※)、教科試験(※)、書類審査(※) 備考 ※は合わせて100点
-
- 総合型【特待生選考】1期・2期(英語コミュニケーション型)(1期 15、2期 5 他方式の募集人員を含む)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 卒後 併願可 有 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 有 【活動歴等】国際的な活動経験があり、レポートが提出可能
【取得資格】英検2304以上、TOEFL iBT72以上、IELTS5.5以上等出願書類 調査書、志望理由書、自己推薦書、活動記録報告書、国際的な活動経験に関するレポート 入試日程(1期) 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/21消 12/14 12/19 1/9 入試日程(1期) 1次 出願締切日 11/21消 試験日 12/14 合格発表日 12/19 手続締切日 1/9 入試日程(2期) 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 2/25着 3/10 3/13 3/17 入試日程(2期) 1次 出願締切日 2/25着 試験日 3/10 合格発表日 3/13 手続締切日 3/17 1次試験(100点) 1次試験(100点) 試験科目 面接(※)、教科試験(※)、書類審査(※) 備考 ※は合わせて100点
-
- 総合型【特待生選考】1期(e-sports特化型)(15 他方式の募集人員を含む)
-
-
出願要件 現役/既卒 専/併 学科条件 地域条件 評定/概評 活動歴等 卒後 併願可 有 履修条件 取得資格 人数条件 卒後条件 性別 その他 【活動歴等】e-sportsにおいて優秀な成績を収め、レポート(証明書類・データ含む)が提出可能出願書類 調査書、志望理由書、自己推薦書、活動記録報告書、e-sports活動および成績に関するレポート 入試日程 出願締切日 試験日 合格発表日 手続締切日 1次 11/21消 12/14 12/19 1/9 入試日程 1次 出願締切日 11/21消 試験日 12/14 合格発表日 12/19 手続締切日 1/9 1次試験(100点) 1次試験(100点) 試験科目 面接(※)、教科試験(※)、書類審査(※) 備考 ※は合わせて100点
-