日本栄養大学大学からのお知らせ 総合型選抜の特徴
※今年度(2026年4月入学)情報を掲載中
総合型選抜情報
| 学部 | 学科 | 区分 | 会場 | 出願期間 | 選考日 | 合格者発表 | 手続締切日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 栄養学部 | 実践栄養学科 保健栄養学科 栄養イノベーション専攻 保健養護専攻 食文化栄養学科 | 1期(探究学習型【専願】) | 同学 (坂戸) | 9/1(月)~9/5(金) 最終日必着 ※8/26(火)より出願登録 | [1次] 9/15(月・祝) 合格内定 9/26(金) [2次](内定者のみ) 学習計画および読書感想文提出 10/8(水)~10/15(水) | 11/1(土) | 11/14(金) | 
| 短期大学部 | 食物栄養学科 | 1期 【専願】 | 同学 (駒込) | 9/1(月)~9/5(金) 最終日必着 ※8/26(火)より出願登録 | [1次] 9/15(月・祝) 合格内定 9/26(金) [2次](内定者のみ) 学習計画および読書感想文提出 10/8(水)~10/15(水) | 11/1(土) | 11/14(金) | 
| 栄養学部 短期大学部 | 実践栄養学科 保健栄養学科 栄養イノベーション専攻 保健養護専攻 食文化栄養学科 食物栄養学科 | 2期 栄大スカラシップ 【検定料無料】【併願】 | [大学] 同学 (坂戸・駒込) 地方会場 (新潟・静岡・宇都宮・長野・水戸) [短大] 同学 (駒込) | 9/22(月)~10/6(月) 最終日必着 | 10/19(日) | 11/1(土) | [1次締切] 11月14日(金) [特待生完納締切] 12月19日(金) [2次締切] 2026年3月10日(火) | 
| 栄養学部 短期大学部 | 実践栄養学科 保健栄養学科 栄養イノベーション専攻 保健養護専攻 食文化栄養学科 食物栄養学科 | 3期 【専願】 | [大学] 同学 (坂戸) [短大] 同学 (駒込) | 11/1(土)~11/7(金) 最終日必着 | 11/16(日) | 12/1(月) | 12/12(金) | 
| 栄養学部 短期大学部 | 実践栄養学科 保健栄養学科 栄養イノベーション専攻 保健養護専攻 食文化栄養学科 食物栄養学科 | 4期 【併願】 | [大学] 同学 (駒込) [短大] 同学 (駒込) | 2026/1/5(月)~2/18(水) 最終日必着 | 2/25(水) | 2/28(土) | 3/10(火) | 
※ 1・3期は短期大学部のみ検定料無料
総合型選抜試験内容
1期(探究学習型)栄養学部
| 出願資格 | 
 | 
|---|---|
| 選抜方法 | [一次] 
 <配点比率> 小論文:1 プレゼンテーション+面接:2 出願書類:1 [二次] 学習計画および読書感想文の提出 | 
1期 短期大学部
| 出願資格 | 
 | 
|---|---|
| 選抜方法 | [一次] 
 <配点比率> 面接:1 出願書類:1 [二次] 学習計画および読書感想文の提出 | 
2期 栄大スカラシップ
合格者のうち、基礎学力試験の成績上位者に対して、特待生として入学初年度の授業料を給付します。
| 出願資格 | 
 | 
|---|---|
| 選抜方法 | 【選抜方法】 
 【配点比率】 面接:2 書類:1 【特待生選考方法】 基礎学力試験60分間(3科目) ・国語(現代の国語) ・化学基礎 ・生物基礎 (生物の多様性と生態系からの出題は除く) | 
3期 栄養学部
| 出願資格 | 
 | 
|---|---|
| 選抜方法 | 
 <配点比率> 小論文:1 面接:1 出願書類:1 | 
3期 短期大学部
| 出願資格 | 
 | 
|---|---|
| 選抜方法 | 
 <配点比率> 面接:1 出願書類:1 | 
4期 栄養学部
| 出願資格 | 
 | 
|---|---|
| 選抜方法 | 
 <配点比率> 小論文:1 面接:1 出願書類:1 | 
4期 短期大学部
| 出願資格 | 
 | 
|---|---|
| 選抜方法 | 
 <配点比率> 面接:1 出願書類:1 | 
このページに関するお問い合わせ
| 大学・部署名 | 日本栄養大学 入試広報課 | 
|---|---|
| Tel | 049-282-7331 | 
| nyushiq@eiyo.ac.jp | 
 
        

