河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 女子美術大学
じょしびじゅつ

女子美術大学

  • 大学HP

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

芸術学部
美術-洋画、 美術-日本画、 美術-立体アート、 美術-美術教育、 美術-国際芸術文化 、 デザ-ヴィジュアルデザイン、 デザ-プロダクトデザイン、 デザ-環境デザイン、 デザ-工芸、 アート-メディア表現、 アート-ヒーリング表現、 アート-ファッション表現 、 アート-スペース表現、 アート-クリエイティブ・プロデュース表現 、 共創デザイン学科
  • 新設
  • 改組
  • 名称変更
  • ※掲載内容には現在認可申請中のものや設置構想中のものも含まれています。

ページの先頭へ

キャンパス

相模原キャンパス
[芸術学部(美術、デザイン・工芸学科)]
神奈川県相模原市南区麻溝台1900
杉並キャンパス
[芸術学部(アート・デザイン表現、共創デザイン学科)]
東京都杉並区和田1-49-8

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1900年10月

私立女子美術学校設立の許可を受ける

1901年4月

本郷弓町(現・文京区)の校舎において開校

1917年2月

財団法人私立女子美術学校に組織変更

1919年9月

私立女子美術学校を女子美術学校と改称

1929年6月

専門学校に昇格 女子美術専門学校と改称

1949年2月

女子美術大学が発足

芸術学部(美術学科、服飾学科)を設置

1950年3月

学校法人女子美術大学に組織変更

1966年4月

芸術学部美術学科を絵画科・産業デザイン科・芸術学科に改組

1990年4月

芸術学部相模原校舎開校

2001年4月

芸術学部に立体アート学科、メディアアート学科、ファッション造形学科を設置

2010年4月

芸術学部の絵画学科、工芸学科、立体アート学科、デザイン学科、メディアアート学科、ファッション造形学科、芸術学科を募集停止

芸術学部に美術学科(4専攻)、デザイン・工芸学科(4専攻)、アート・デザイン表現学科(4領域) に再編

2012年4月

芸術学部美術学科に美術教育専攻を設置

2014年4月

芸術学部美術学科に芸術文化専攻を設置

2023年4月

芸術学部に共創デザイン学科を設置(予定)

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試センター
    【電話番号】
    042-778-6123
    【所在地】
    神奈川県相模原市南区麻溝台1900

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学