河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
小
大
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
推薦型・総合型選抜については、掲載していません。
ページの先頭へ
松本市上土町(大手4丁目)に私立戊戌学会を創立
松本商業学校と改称(1948.3松商学園高等学校と改名)
松商学園短期大学商業科を県(あがた)に開学
商業科を商学科に変更
短期大学を松本市新村の現在地に全面新築移転
経営情報学科増設
松商学園短期大学から松本大学松商短期大学部への名称変更が文部科学省で承認
松本大学開学
総合経営学部 総合経営学科設置
総合経営学部を改組
総合経営学科と観光ホスピタリティ学科の2学科制とする
人間健康学部健康栄養学科、スポーツ健康学科設置
学校法人松本松南高等学校が学校法人松商学園に合併
教育学部学校教育学科設置
入試問い合わせ先
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)