私立

名城大学

入試科目

2024年度入試

表の見方

国際英語学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現古】《数、地公⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
67%
(201/300)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国※現古】《数》《理基、理⇒1》《地公》
配点 総点500/英100/数100/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
64%
(320/500)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数、国※現古、地公⇒2》
配点 総点300/英100/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
61%
(183/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/地・公(200)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:30)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現古】《数ⅡA、世B、日B、現社⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 47.5

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英100/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
法学科

(募集人員:30)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 《英※L、数、(国※現、国※古漢→1)、地公⇒3》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
70%
(210/300)

(募集人員:55)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 《英※L、数、国※現古、地公⇒3》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
62%
(186/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/地・公(200)
ボーダー偏差値 47.5

(募集人員:130)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現古】《数ⅡA、世B、日B、現社⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 45.0

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英100/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
経済学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現古】《数、地公⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
70%
(210/300)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国】《数》《理基、理⇒1》《地公》
配点 総点500/英100/数100/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
66%
(330/500)

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 《英※L、数、国※現古、地公⇒3》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
66%
(198/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/地・公(200)
ボーダー偏差値 52.5

(募集人員:62)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現古】《数ⅡA、世B、日B、現社⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 47.5

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英100/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
産業社会学科

(募集人員:9)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現古】《数、地公⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
64%
(192/300)

(募集人員:3)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国】《数》《理基、理⇒1》《地公》
配点 総点500/英100/数100/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
59%
(295/500)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 《英※L、数、国※現古、地公⇒3》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
63%
(189/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/地・公(200)
ボーダー偏差値 52.5

(募集人員:23)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現古】《数ⅡA、世B、日B、現社⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 45.0

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英100/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
経営学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現】《数、地公⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
77%
(231/300)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国】《数》《理基、理⇒1》《地公》
配点 総点500/英100/数100/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
75%
(375/500)

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 《英※L、数、国※現古、地公⇒3》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
72%
(216/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/地・公(200)
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:60)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現古】《数ⅡA、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英100/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
国際経営学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L、国※現】《数、地公⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
73%
(219/300)

(募集人員:3)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国】《数》《理基、理⇒1》《地公》
配点 総点500/英100/数100/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
71%
(355/500)

(募集人員:9)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 《英※L、数、国※現古、地公⇒3》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
70%
(210/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/地・公(200)
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:18)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現古】《数ⅡA、世B、日B、現社⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英100/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
数学科

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
72%
(288/400)

(募集人員:推3)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
71%
(426/600)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
71%
(213/300)
個別学力試験
試験科目 【数ⅢB】
配点 総点200/数200
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:28)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 47.5

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
電気電子工学科

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
75%
(300/400)

(募集人員:推2)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
73%
(438/600)

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
72%
(216/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅢB、物、化⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/理(200)
ボーダー偏差値 52.5

(募集人員:50)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
材料機能工学科

(募集人員:6)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
71%
(284/400)

(募集人員:推2)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
70%
(420/600)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
68%
(204/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅢB、物、化⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/理(200)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 45.0

(募集人員:7)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
応用化学科

(募集人員:4)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
74%
(296/400)

(募集人員:推2)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
73%
(438/600)

(募集人員:8)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
72%
(216/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅢB、物、化⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/理(200)
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:8)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
機械工学科

(募集人員:4)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
75%
(300/400)

(募集人員:推1)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
74%
(444/600)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
72%
(216/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅢB、物、化⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/理(200)
ボーダー偏差値 52.5

(募集人員:45)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
交通機械工学科

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
69%
(276/400)

(募集人員:推2)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
68%
(408/600)

(募集人員:15)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
66%
(198/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅢB、物、化⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/理(200)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:35)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 45.0

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
メカトロニクス工学科

(募集人員:4)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
71%
(284/400)

(募集人員:推1)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
69%
(414/600)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
68%
(204/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅢB、物、化⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/理(200)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:25)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 47.5

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
社会基盤デザイン工学科

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
69%
(276/400)

(募集人員:推2)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
68%
(408/600)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
66%
(198/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅢB、物、化⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/理(200)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:25)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 45.0

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
環境創造工学科

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
72%
(288/400)

(募集人員:推2)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
71%
(426/600)

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
68%
(204/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅢB、物、化⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/理(200)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:20)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 47.5

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
建築学科

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
76%
(304/400)

(募集人員:推2)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
74%
(444/600)

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
73%
(219/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅢB、物、化⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/理(200)
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:45)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:5)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
情報工学科

(募集人員:6)

共通テスト
教科・科目数 3-4
試験科目 【英※L、数AB】《物化基、物、化⇒1》
配点 総点400/英100/数200/理100
ボーダー
(得点/満点)
78%
(312/400)

(募集人員:推4)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数AB、国※現古】《物化基、物、化⇒1》《地公》
配点 総点600/英100/数200/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
76%
(456/600)

(募集人員:25)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数A、数B⇒1》《物化基、物、化⇒1》
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー
(得点/満点)
75%
(225/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅢB、物、化⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/理(200)
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:50)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値 52.5

(募集人員:15)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅢB】《物、化⇒1》#理は物化問わず指定題数を選択解答
配点 総点300/英100/数100/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
生物資源学科

(募集人員:7)

共通テスト
教科・科目数 4-4
試験科目 【英※L、国※現古】《数》《物化生基、物、化、生⇒1》
配点 総点400/英100/数100/国100/理100
ボーダー
(得点/満点)
71%
(284/400)

(募集人員:3)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 《英※L、国※現古⇒1》《数、物化生基、物、化、生⇒1》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国(100)/理(100)
ボーダー
(得点/満点)

(-/-)

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数、国※現古⇒1》《物化生基、物、化、生⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国(100)/理100
ボーダー
(得点/満点)
68%
(204/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、物、化、生⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/理(200)
ボーダー偏差値 52.5

(募集人員:30)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、国※現古⇒1》《物、化、生⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数(100)/国(100)/理100
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 《英、国※現古⇒1》《物、化、生⇒1》
配点 総点200/英(100)/国(100)/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
応用生物化学科

(募集人員:7)

共通テスト
教科・科目数 4-4
試験科目 【英※L、国※現古】《数》《物化生基、物、化、生⇒1》
配点 総点400/英100/数100/国100/理100
ボーダー
(得点/満点)
75%
(300/400)

(募集人員:3)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 《英※L、国※現古⇒1》《数、物化生基、物、化、生⇒1》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国(100)/理(100)
ボーダー
(得点/満点)

(-/-)

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数、国※現古⇒1》《物化生基、物、化、生⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国(100)/理100
ボーダー
(得点/満点)
73%
(219/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、物、化、生⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/理(200)
ボーダー偏差値 55.0

(募集人員:30)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、国※現古⇒1》《物、化、生⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数(100)/国(100)/理100
ボーダー偏差値 52.5

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 《英、国※現古⇒1》《物、化、生⇒1》
配点 総点200/英(100)/国(100)/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
生物環境科学科

(募集人員:7)

共通テスト
教科・科目数 4-4
試験科目 【英※L、国※現古】《数》《物化生基、物、化、生⇒1》
配点 総点400/英100/数100/国100/理100
ボーダー
(得点/満点)
70%
(280/400)

(募集人員:3)

共通テスト
教科・科目数 2-2
試験科目 《英※L、国※現古⇒1》《数、物化生基、物、化、生⇒1》
配点 総点200/英(100)/数(100)/国(100)/理(100)
ボーダー
(得点/満点)

(-/-)

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 【英※L】《数、国※現古⇒1》《物化生基、物、化、生⇒1》
配点 総点300/英100/数(100)/国(100)/理100
ボーダー
(得点/満点)
66%
(198/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、物、化、生⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/理(200)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:30)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、国※現古⇒1》《物、化、生⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数(100)/国(100)/理100
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 《英、国※現古⇒1》《物、化、生⇒1》
配点 総点200/英(100)/国(100)/理100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
薬学科

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 3-5
試験科目 【英※L、化】《数2》《物、生⇒1》
配点 総点600/英200/数200/理200
ボーダー
(得点/満点)
75%
(450/600)

(募集人員:40)

共通テスト
教科・科目数 3-5
試験科目 【英※L、化】《数2》《物、生⇒1》#共通テストの数は高得点1科目を利用
配点 総点600/英200/数100/理300
ボーダー
(得点/満点)
66%
(396/600)
個別学力試験
試験科目 【英、数ⅡB、化】#英・数・化は共通テストと個別で成績のよい方を利用
配点 総点450/英200/数100/理150
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:100)

個別学力試験
試験科目 【英、数ⅡB、化】
配点 総点350/英100/数100/理150
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:30)

個別学力試験
試験科目 【化】《英、数ⅡB、生⇒2》
配点 総点300/英(100)/数(100)/理100(~200)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
都市情報学科

(募集人員:35)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 《英※L、数、(国※現、国※古漢→1)、(理基、理→1)、地公⇒3》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国(100)/理(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
71%
(213/300)

(募集人員:推5)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国】《数》《理基、理⇒1》《地公》
配点 総点500/英100/数100/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
63%
(315/500)

(募集人員:20)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 《英※L、数、(国※現、国※古漢→1)、(理基、理→1)、地公⇒3》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国(100)/理(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
67%
(201/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、物、化、生、地歴B、現社⇒1》#理は各科目2問出題のうち2問を選択解答
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/理(200)/地・公(200)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:60)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、地歴B、現社⇒1》《国※現古、物、化、生⇒1》#理は各科目2問出題のうち2問を選択解答#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数(100)/国(100)/理(100)/地・公(100)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:15)

個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、(物、化、生、世B、日B、現社→1)⇒2》#理は各科目2問出題のうち2問を選択解答
配点 総点200/英(100)/数(100)/国(100)/理(100)/地・公(100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
人間学科

(募集人員:12)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 《英※L、数、国※現古、地公⇒3》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
71%
(213/300)

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国※現古】《数》《理基、理⇒1》《地公》
配点 総点500/英100/数100/国100/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
70%
(350/500)

(募集人員:25)

共通テスト
教科・科目数 3-3
試験科目 《英※L、数、国※現古、地公⇒3》
配点 総点300/英(100)/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー
(得点/満点)
63%
(189/300)
個別学力試験
試験科目 《英、数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英(200)/数(200)/国(200)/地・公(200)
ボーダー偏差値 50.0

(募集人員:78)

個別学力試験
試験科目 【英、国※現古】《数ⅡA、世B、日B、現社⇒1》#他に傾斜配点型K方式あり
配点 総点300/英100/数(100)/国100/地・公(100)
ボーダー偏差値 47.5

(募集人員:10)

個別学力試験
試験科目 【英】《数ⅡA、国※現古、世B、日B、現社⇒1》
配点 総点200/英100/数(100)/国(100)/地・公(100)
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。