河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 中部大学
ちゅうぶ

中部大学

  • 大学HP

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

現代教育学部
幼児教育学科、 現代-現代教育、 現代-中等教育国語数学
人文学部
日本語日本文化学科、 英語英米文化学科、 メディア情報社会学科 、 心理学科、 歴史地理学科
国際関係学部
国際学科
経営情報学部
経営総合学科
工学部
機械工学科、 都市建設工学科、 建築学科、 応用化学科、 情報工学科、 電気電子システム工学科
理工学部
数理・物理サイエンス学科、 AIロボティクス学科、 宇宙航空学科
応用生物学部
応用生物化学科、 環境生物科学科、 食品-食品栄養科学、 食品-管理栄養科学
生命健康科学部
生命医科学科、 保健看護学科、 理学療法学科、 作業療法学科、 臨床工学科、 スポーツ保健医療学科
  • 新設
  • 改組
  • 名称変更
  • ※掲載内容には現在認可申請中のものや設置構想中のものも含まれています。

ページの先頭へ

キャンパス

春日井キャンパス
愛知県春日井市松本町1200

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1938年

名古屋第一工学校設置認可

1962年

中部工業短期大学開学 機械科、電気科を設置(1963.建設科設置)

1964年

中部工業大学開学

工学部機械工学科、電気工学科、土木工学科、建築学科を設置

1966年

工学部に生産機械工学科(1987.3廃止)、電子工学科、工業化学科、工業物理学科を設置

1984年

経営情報学部(経営情報学科)、国際関係学部(国際関係学科・国際文化学科)を設置

中部大学に名称変更

1998年

人文学部(日本語日本文化学科、英語英米文化学科、コミュニケーション学科)を設置

1999年

工学部工業化学科を応用化学科に改称

2000年

工学部工業物理学科を改組し情報工学科を設置

2001年

応用生物学部(応用生物化学科、環境生物科学科)を設置

2002年

経営情報学部に経営学科、人文学部に心理学科を設置

2004年

法人名称を「学校法人 中部大学」に変更

人文学部に歴史地理学科を設置

工学部の電気工学科を電気システム工学科、電子工学科を電子情報工学科、土木工学科を都市建設工学科に改称

2005年

応用生物学部に食品栄養科学科を設置

2006年

生命健康科学部(生命医科学科・保健看護学科)を設置

2008年

現代教育学部(幼児教育学科、児童教育学科)を設置

2009年

国際関係学部に中国語中国関係学科を設置

2010年

生命健康科学部に理学療法学科、作業療法学科、臨床工学科を設置

応用生物学部食品栄養科学科に食品栄養科学専攻と管理栄養科学専攻を設置

2011年

経営情報学部に経営会計学科を設置

生命健康科学部にスポーツ保健医療学科を設置

2014年

工学部にロボット理工学科を設置

2016年

経営情報学部に経営総合学科を設置

国際関係学部に国際学科を設置

2017年

現代教育学部の児童教育学科を現代教育学科と改称し、現代教育専攻と中等教育国語数学専攻を設置

2018年

工学部に電気電子システム工学科、宇宙航空理工学科を設置

2023年4月

理工学部(数理・物理サイエンス学科、AIロボティクス学科、宇宙航空学科)を設置(予定)

工学部ロボット理工学科と宇宙航空理工学科の募集停止(予定)

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入学センター
    【電話番号】
    0120-873941
    【所在地】
    愛知県春日井市松本町1200
  • 中部大学資料請求

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学