神戸松蔭大学大学トップ
神戸松蔭大学に関する情報をまとめました。
大学情報メニュー
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
設置学部・学科一覧
- 
                - 文学部
 
- グローバルコミュニケ―ション学科、人文社会学科 名
- 
                - 教育学部
 
- 教育発達学科 名
- 
                - 人間科学部
 
- 心理学科、人間科学科、ファッション・ハウジングデザイン学科
- 新新設
- 改改組
- 名名称変更
- 掲載内容には現在認可申請中のものや設置構想中のものも含まれています。
キャンパス
- 
                  - キャンパス
- 兵庫県神戸市灘区篠原伯母野山町1丁目2-1
 
沿革
- 
                  - 1892年1月
- 松蔭女学校創立 
 
- 
                  - 1947年4月
- 松蔭女子専門学校設立 
 
- 
                  - 1950年3月
- 松蔭女子専門学校を廃止、松蔭短期大学を設置 - 英文科(1969.4英文学科と改称)、キリスト教科の2学科を置く 
 
- 
                  - 1953年4月
- 服飾科設置(1969.4服飾学科と改称) 
 
- 
                  - 1960年4月
- 家政科設置(1969.4家政学科と改称) 
 
- 
                  - 1962年4月
- 日本文学科設置 
 
- 
                  - 1966年4月
- 松蔭女子学院大学(文学部/キリスト教学科、英米文学科、国文学科)設立 - 短期大学キリスト教科、日本文学科はこれに移行・廃科となる 
 
- 
                  - 1980年3月
- 文学部キリスト教学科廃科 
 
- 
                  - 1981年4月
- 垂水学舎から六甲新学舎に移転 
 
- 
                  - 1992年4月
- 文学部英米文学科を英語英米文学科と改称 
 
- 
                  - 1995年4月
- 校名を神戸松蔭女子学院大学と改称 
 
- 
                  - 2000年4月
- 文学部に総合文芸学科を設置 
 
- 
                  - 2001年4月
- 文学部に心理学科を設置 
 
- 
                  - 2004年4月
- 人間科学部心理学科を設置 - 文学部心理学科の学生募集停止(2010.3廃止) 
 
- 
                  - 2005年4月
- 人間科学部に生活学科(都市生活専攻、食物栄養専攻)を設置 
 
- 
                  - 2008年4月
- 人間科学部に子ども発達学科、ファッション・ハウジングデザイン学科を設置 
 
- 
                  - 2011年4月
- 文学部英語英米文学科、国文学科の学生募集停止(2017.3廃止) - 文学部に英語学科、日本語日本文化学科を設置 
 
- 
                  - 2011年5月
- 神戸松蔭女子学院大学短期大学部を廃止 
 
- 
                  - 2017年4月
- 人間科学部に都市生活学科、食物栄養学科を設置 - 人間科学部生活学科(都市生活専攻、食物栄養専攻)の学生募集停止 
 
- 
                  - 2019年4月
- 教育学部教育学科を設置 - 文学部総合文芸学科、人間科学部子ども発達学科の学生募集停止 
 
- 
                  - 2025年4月
- 神戸松蔭女子学院大学を神戸松蔭大学に改称(男女共学化) - 文学部英語学科をグローバルコミュニケーション学科に改称 - 人間科学部都市生活学科を人間科学科に改称 - 人間科学部食物栄養学科募集停止 
 


