大学トップ
設置学部・学科一覧
人間生活学部
食物栄養学科
キャンパス
- キャンパス
-
岡山県倉敷市有城787
沿革
- 1924年
-
岡山県生石高等女学校を設立
- 1937年
-
財団法人原田学園設立(1950.12学校法人に組織変更)
- 1951年
-
岡山女子短期大学を開設
家政科を設置(1971.家政学科-1989.生活情報学科に改称)
- 1958年
-
保育科を設置(1971.幼児教育学科に改称)
- 1963年
-
栄養科を設置(1968.食物栄養科-1971.食物栄養学科に改称)
- 1986年
-
英語科を設置
- 2000年
-
校名を岡山短期大学に変更し、男女共学となる
- 2001年
-
岡山学院大学設置認可に伴い、短大生活情報学科・食物栄養学科・英語科の学生募集を停止
- 2002年
-
岡山学院大学を開学
人間生活学部(食物栄養学科、生活情報コミュニケーション学科)を設置
- 2004年
-
人間生活学部生活情報コミュニケーション学科を人間情報学科に改称
- 2007年
-
人間生活学部人間情報学科を募集停止(2010.廃止)
キャリア実践学部キャリア実践学科を設置
- 2010年
-
キャリア実践学部キャリア実践学科の学生募集を停止(2013.廃止)