河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 福島大学
ふくしま

福島大学

  • 大学HP

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

人文社会(昼間)学群
人間-教育実践、 人間-心理学・幼児教育、 人間-特別支援・生活科学、 人間-芸術・表現、 人間-人文科学、 人間-数理自然科学、 人間-スポーツ健康科学、 行政政策学類、 経済経営学類
人文社会(夜間主)学群
行政政策学類
理工学群
共生システム理工学類
農学群
食農学類

ページの先頭へ

キャンパス

キャンパス
福島県福島市金谷川1番地

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1874年4月

「仮講習所」設置(1874.5講習所と改称)

1875年3月

若松教員養成校・平伝習学校・三春伝習学校開設

1875年12月

講習所閉鎖

1876年1月

●師範伝習校設置

1877年2月

●三春師範学校廃止(師範伝習校に編入)、福島第一号師範学校と改称(若松は第二号、平は第三号)

1878年3月

●若松・平の師範学校廃止(福島に合併)

1886年8月

●福島尋常師範学校と改称(1887.3福島県尋常師範学校-1898.4福島県師範学校と改称)

1921年12月

◎福島高等商業学校設置

1921年

◆実業補習学校教員養成所設置

1923年4月

●福島県女子師範学校設置

1935年4月

◆福島県青年師範学校設置

1943年4月

●官立福島師範学校に改組

1944年4月

◎福島経済専門学校と改称

1944年

◆福島青年師範学校と改称

1949年5月

福島大学設立(学芸学部・経済学部)

1951年3月

●福島師範学校◎福島経済専門学校◆福島青年師範学校 閉校

1966年4月

学芸学部を教育学部と改称

1987年10月

行政社会学部設置

2004年4月

国立大学法人福島大学 発足

2004年10月

全学再編(3学部から2学群4学類12学系制度へ移行・人文社会学群に夜間主コースを設置)

2019年4月

農学群食農学類設置

全学再編(既存4学類の中にそれぞれ置かれた各専攻をコース制に再編、現代教養コースを「行政政策学類夜間主」として社会人教育に特化した夜間主コースに再編)

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試課
    【電話番号】
    024-548-8064
    【所在地】
    福島市金谷川1番地

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学