河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 活水女子大学
かっすいじょし

活水女子大学

  • 大学HP

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

国際文化学部
英語学科、 日本文化学科
看護学部
看護学科
音楽学部
演奏表現、 音楽文化
健康生活学部
食生活健康学科、 生活デザイン学科、 子ども学科

ページの先頭へ

キャンパス

東山手キャンパス
[国際文化、音楽、健康生活学部]
長崎市東山手町1-50
大村キャンパス
[看護学部]
大村市久原2丁目1246-3

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1879年

活水女学校を創立

1887年

活⽔⼥学校に初等科・中等科・⾼等科・神学科・⾳楽科・技芸部をおく

1919年

活⽔⼥学校⼤学部を改組し、専門学校令により活⽔⼥⼦専門学校を設置し英⽂科をおく

1922年

活水女学校専門部に家政科をおく

1947年

新学制により、活水中学校が設置される

1948年

新学制により、活水高等学校が設置される

1950年

新学制により、活⽔⼥⼦短期⼤学を設置し英⽂科・家政科・⾳楽科をおく

1977年

短期大学に⽇本⽂学科を設置

1981年

活⽔⼥⼦⼤学(⽂学部)を設置し、⽂学部に英⽂学科・⽇本⽂学科をおく

1994年

⾳楽学部を設置

1998年

⽂学部に⼈間関係学科を設置

2001年

改組により、⽂学部⽇本⽂学科が現代⽇本⽂化学科に、⾳楽学部は演奏学科・応⽤⾳楽学科の2学科になる

2002年

健康⽣活学部 ⾷⽣活健康学科を設置

2004年

健康⽣活学部に⽣活デザイン学科・⼦ども学科を設置

2005年

活⽔⼥⼦短期⼤学閉学

2009年

看護学部を設置し、看護学科をおく

2010年

⾳楽学部 ⾳楽学科を設置

2018年

⽂学部を国際⽂化学部へ、現代⽇本⽂化学科を⽇本⽂化学科へ名称変更

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試課
    【電話番号】
    095-820-6015
    【所在地】
    長崎市東山手町1-50

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学