北海道教育大学大学トップ
北海道教育大学に関する情報をまとめました。
大学情報メニュー
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
設置学部・学科一覧
- 
                - 教育札幌校
 
- 教員-学校教育、教員-特別支援教育、教員-言語・社会教育、教員-理数教育、教員-生活創造教育、教員-図画工作・美術教育、教員-音楽教育、教員-保健体育教育、教員-養護教育
- 
                - 教育旭川校
 
- 教員-教育発達、教員-国語、教員-英語、教員-社会科、教員-数学、教員-理科、教員-生活・技術、教員-芸術・保健体育
- 
                - 教育釧路校
 
- 教員-地域学校教育実践
- 
                - 教育函館校
 
- 国際-国際協働、国際-地域政策、国際-地域環境科学、国際-地域教育
- 
                - 教育岩見沢校
 
- 芸術-芸術・スポーツビジネス、芸術-声楽、芸術-鍵盤楽器・作曲、芸術-管弦打楽器、芸術-音楽教育・音楽文化、芸術-音楽文化、芸術-美術文化、芸術-スポーツ文化
キャンパス
- 
                  - 札幌校
- [教員養成課程]
- 北海道札幌市北区あいの里5条3丁目1番3号
 
- 
                  - 函館校
- [国際地域学科]
- 北海道函館市八幡町1番2号
 
- 
                  - 旭川校
- [教員養成課程]
- 北海道旭川市北門町9丁目
 
- 
                  - 釧路校
- [教員養成課程]
- 北海道釧路市城山1丁目15番55号
 
- 
                  - 岩見沢校
- [芸術、スポーツ文化学科]
- 北海道岩見沢市緑が丘2丁目34番1号
 
沿革
- 
                  - 1949年5月
- 北海道学芸大学設置 - 北海道第一師範学校、北海道第二師範学校、北海道第三師範学校及び北海道青年師範学校を包括し、学芸学部(4年課程・2年課程)を置く国立大学として発足、学芸学部には、札幌分校、函館分校、旭川分校、釧路分校及び札幌分校岩見沢分教場を置く 
 
- 
                  - 1954年4月
- 札幌分校岩見沢分教場は岩見沢分校となる 
 
- 
                  - 1956年4月
- 特別教科〈音楽〉教員養成課程設置(札幌)1989.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1958年4月
- 特別教科〈美術・工芸〉教員養成課程設置(札幌)1989.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1960年4月
- 臨時養護学校教員養成課程〔1年課程〕設置(札幌)1972.3廃止 - 臨時養護学校教員養成課程〔半年課程〕設置(札幌)1971.3廃止 
 
- 
                  - 1962年4月
- 養護学校教員養成課程設置(札幌)1999.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1963年4月
- 2年課程の学生募集停止 
 
- 
                  - 1965年4月
- 養護教諭養成所設置(旭川)1978.6廃止 
 
- 
                  - 1966年4月
- 北海道学芸大学学芸学部を北海道教育大学教育学部と改称 
 
- 
                  - 1971年4月
- 臨時言語障害児教育教員養成課程〔1年課程〕設置(札幌)1993.3廃止 - 幼稚園教員養成課程設置(函館)1999.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1972年4月
- 養護学校教員養成課程設置(函館)1999.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1973年4月
- 幼稚園教員養成課程設置(旭川)1999.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1974年4月
- 幼稚園教員養成課程設置(釧路)1999.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1976年4月
- 養護教諭養成課程設置(旭川)2006.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1979年4月
- 養護教諭養成課程設置(札幌)2006.4学生募集停止 - 岩見沢分校の中学校教員養成課程の学生募集停止 
 
- 
                  - 1981年4月
- 情緒障害教育教員養成課程〔1年課程〕設置(旭川)1992.3廃止 
 
- 
                  - 1988年4月
- 総合科学課程設置(函館)1999.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1989年4月
- 芸術文化課程設置(札幌)2006.4学生募集停止 - 健康科学課程設置(旭川)1996.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1990年4月
- 総合科学課程設置(釧路)1999.4学生募集停止 - 社会教育課程設置(岩見沢)1999.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1993年4月
- 分校名を札幌校、函館校、旭川校、釧路校、岩見沢校と改称 
 
- 
                  - 1996年4月
- 国際理解教育課程設置(札幌)2006.4学生募集停止 - 生涯教育課程設置(旭川)2006.4学生募集停止 
 
- 
                  - 1999年4月
- 学校教育教員養成課程設置(札幌・函館・旭川・釧路・岩見沢)2006.4学生募集停止 - 生涯教育課程設置(函館・釧路・岩見沢)2006.4学生募集停止 - 芸術文化課程設置(函館・旭川)2006.4学生募集停止 - 国際理解教育課程設置(函館・釧路)2006.4学生募集停止 - 地域環境教育課程設置(札幌・旭川・釧路)2006.4学生募集停止 - 情報社会教育課程設置(函館)2006.4学生募集停止 - 小学校教員養成課程、中学校教員養成課程の学生募集停止 
 
- 
                  - 2004年4月
- 国立大学法人 北海道教育大学設置 
 
- 
                  - 2006年4月
- 教員養成課程設置(札幌・旭川・釧路) - 人間地域科学課程設置(函館)2014.4学生募集停止 - 芸術課程、スポーツ教育課程設置(岩見沢)2014.4学生募集停止 - 学校教育教員養成課程、生涯教育課程、芸術文化課程、国際理解教育課程、地域環境教育課程、情報社会教育課程、養護教諭養成課程の学生募集停止 
 
- 
                  - 2014年4月
- 国際地域学科設置(函館)、芸術・スポーツ文化学科設置(岩見沢) - 人間地域科学課程、芸術課程、スポーツ教育課程の学生募集停止 
 


