河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 弘前大学
ひろさき

弘前大学

  • 大学HP

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

人文社会科学部
文化創生課程、 社会経営課程
教育学部
学校-小学校、 学校-中学国語、 学校-中学社会、 学校-中学数学、 学校-中学理科、 学校-中学音楽、 学校-中学美術、 学校-中学保健体育、 学校-中学技術、 学校-中学家庭科、 学校-中学英語、 学校-特別支援教育、 養護教諭養成課程
理工学部
数物科学科、 物質創成化学科、 地球環境防災学科、 電子情報工学科、 機械科学科、 自然エネルギー学科
農学生命科学部
生物学科、 分子生命科学科、 食料資源学科、 国際園芸農学科、 地域環境工学科
医学部
医学科、 保健-看護学、 保健-放射線技術科学、 保健-検査技術科学、 保健-理学療法学、 保健-作業療法学、 心理支援科学科

ページの先頭へ

キャンパス

文京町キャンパス
[人文社会科学、教育、理工、農学生命科学部]
青森県弘前市文京町 ※学部別の所在地は省略
本町キャンパス
[医学部]
青森県弘前市本町 ※学部別の所在地は省略

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1876年11月

青森県、県立小学師範学校本校開校

→1878.1県立師範学校に改称、県立女子師範学校を設置

→1885.5女子師範学校閉校→同年10月/師範学校に統合

→1886.4県立師範学校を県立尋常師範学校に改称→1898.4県立師範学校に改称

1910年3月

県立女子師範学校を青森市浦町に設置

1931年4月

県立実業補習学校教員養成所を師範学校に設置

→1935.4実業補習学校教員養成所を廃止し県立青年学校教員養成所に改称

1943年3月

県立師範学校、同女子師範学校閉校

1943年4月

官立青森師範学校設置

1944年2月

青年学校教育養成所廃止し、官立青森青年師範学校を師範学校に設置(同年5月閉校)

1944年4月

青森医学専門学校設置

1948年2月

弘前医科大学設置

1949年5月

弘前大学設置 文理学部(文学科、理学科)・教育学部・医学部

(弘前高等学校、青森師範学校、青森医学専門学校、青森青年師範学校、弘前医科大学が母体)

1951年4月

文理学部に農学科設置(1955.3廃止)

医学部附属看護学校設置(1977.3廃止)

1955年7月

農学部設置(文理学部農学科が農学部として分離独立)

農学科(1963.4廃止)

1963年4月

農学部に園芸化学科・園芸農学科設置

1965年4月

文理学部改組により人文学部(文学科・経済学科)、理学部(数学科・物理学科・化学科・生物学科)

及び教養部設置

教育学部に養護学校教員養成課程設置

1966年4月

農学部に農業工学科設置

1968年4月

教育学部に特別教科〔看護〕教員養成課程設置

1969年4月

農学部園芸農学科を農学科と改称

農学部に園芸学科設置

1973年4月

教育学部に幼稚園教員養成課程設置

1975年4月

医療技術短期大学部設置(看護科・専攻科助産学特別専攻)

1976年4月

理学部に地球科学科設置

医療技術短期大学部に衛生技術学科設置、看護科を看護学科と改称

1977年4月

医療技術短期大学部に診療放射線技術学科設置

1978年4月

教育学部に養護教諭養成課程設置

1980年4月

人文学部文学科を人文学科と改称

医療技術短期大学部に理学療法学科・作業療法学科設置

1987年4月

理学部に情報科学科設置

1990年4月

農学部学科改組により生物資源科学科・農業生産科学科・農業システム工学科設置

1997年9月

教養部廃止

1997年10月

理学部、農学部改組により理工学部(数理システム科学科・物質理工学科・地球環境学科・電子情報システム工学科・知能機械システム工学科)、農学生命科学部設置

1998年4月

人文学部学科改組により人間文化課程・情報マネジメント課程・社会システム課程設置

2000年4月

教育学部改組により学校教育教員養成課程・養護教諭養成課程・特別教科〔看護〕教員養成課程・生涯教育課程を設置

2000年10月

教育学部特別教科〔看護〕教育養成課程及び医療技術短期大学部の改組により医学部保健学科を設置

2004年4月

国立大学法人弘前大学設立

2005年4月

人文学部の情報マネジメント課程を現代社会課程に、社会システム課程を経済経営課程と改称

2006年4月

理工学部学科改組により数理科学科・物理科学科・物質創成化学科・地球環境学科・電子情報工学科・

知能機械工学科を設置

2008年4月

農学生命科学部学科改組により生物学科・分子生命科学科・生物資源学科・園芸農学科・地域環境工学科を設置

2016年4月

人文学部を人文社会科学部へ改組し、文化創生課程及び社会経営課程を設置

理工学部の学科を数物科学科、物質創成化学科、地球環境防災学科、電子情報工学科、機械科学科及び自然エネルギー学科に改組

農学生命科学部の学科を生物学科、分子生命科学科、食料資源学科、国際園芸農学科及び地域環境工学科に改組

教育学部の課程を学校教育教員養成課程、養護教諭養成課程と改組

2020年4月

医学部心理支援科学科を設置

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    学務部入試課
    【電話番号】
    0172-39-3122
    【所在地】
    青森県弘前市文京町1番地

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学