福岡工業大学大学トップ
福岡工業大学に関する情報をまとめました。
大学情報メニュー
大学概要
一般選抜
- 入試科目
 - 偏差値(ボーダーライン)
 - 
      
入試変更点
 - 入試日程・会場
 - 受験料
 - 入試結果
 
推薦型・総合型選抜
設置学部・学科一覧
- 
                
- 工学部
 
- 電子情報工学科、生命環境化学科、知能機械工学科、電気工学科
  - 
                
- 情報工学部
 
- 情報工学科、情報通信工学科、情報システム工学科、情報マネジメント学科
  - 
                
- 社会環境学部
 
- 社会環境学科
  
キャンパス
- 
                  
- キャンパス
 - 福岡県福岡市東区和白東3-30-1
 
 
沿革
- 
                  
- 1954年4月
 福岡高等無線電信学校を創設
 - 
                  
- 1958年4月
 学校法人福岡電波学園福岡電波高等学校を開設
 - 
                  
- 1960年4月
 福岡電子工業短期大学を開設
 - 
                  
- 1963年4月
 福岡電波学園 電子工業大学 工学部を開設
 - 
                  
- 1966年4月
 大学名称を福岡工業大学に変更
 - 
                  
- 1973年9月
 学校法人名称を福岡工業大学に変更
 - 
                  
- 1997年4月
 情報工学部設置(情報工学科・情報通信工学科・情報システム工学科・管理情報工学科)
※工学部、情報工学科・管理工学科を改組
 - 
                  
- 1998年4月
 工学部電子材料工学科を機能材料工学科に改称
 - 
                  
- 2001年4月
 社会環境学部(社会環境学科)設置
 - 
                  
- 2002年4月
 工学部電子工学科を電子情報工学科に改称
 - 
                  
- 2004年4月
 情報工学部管理情報工学科をシステムマネジメント学科に改称
 - 
                  
- 2005年4月
 工学部生命環境科学科設置(機能材料工学科を改組)
 - 
                  
- 2018年4月
 工学部生命環境科学科を生命環境化学科に改称
 - 
                  
- 2024年4月
 情報工学部情報マネジメント学科開設(システムマネジメント学科を改組)
 


