私立

ちんぜいがくいん

鎮西学院大学

鎮西学院大学大学トップ

鎮西学院大学に関する情報をまとめました。

大学情報メニュー

大学概要

一般選抜

推薦型・総合型選抜

設置学部・学科一覧

  • 総合社会学部
    多文化コミュニケーション学科、社会福祉学科、経済政策学科

キャンパス

沿革

  1. 1881年

    加伯利英和学校設立

  2. 1906年

    私立鎮西学院と改称

  3. 1950年

    校地を現在地(諫早市西栄田町)へ移転

  4. 1966年

    鎮西学院短期大学設立(1980.長崎ウエスレヤン短期大学に改称)

  5. 2002年

    短期大学を改組し長崎ウエスレヤン大学を設立、短期大学は募集停止(2003.閉学)

  6. 2005年

    現代社会学部に社会福祉学科、地域づくり学科、国際交流学科を設置

    福祉コミュニティ学科は1年次募集停止(2006.募集停止)

  7. 2010年

    現代社会学部に経済政策学科設置

  8. 2021年

    鎮西学院大学へ改称

  9. 2024年

    現代社会学部を総合社会学部、外国語学科を多文化コミュニケーション学科に改称

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP