国立

北見工業大学

入試科目

2024年度入試

表の見方

地球環境工学科

(募集人員:69)

共通テスト
教科・科目数 理型
試験科目 【英※L、国】《数2》《理基、理2⇒2》《地公》#英の配点はR:L=3:1 地公1
配点 総点1000/英250/数300/国100/理300/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
42%
(420/1000)
2次試験
試験科目 課さない
配点 総点-
ボーダー偏差値

(募集人員:60)

共通テスト
教科・科目数 理型
試験科目 【英※L、国】《数2》《理基、理2⇒2》《地公》#英の配点はR:L=3:1 地公1
配点 総点500/英200/数100/国50/理100/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
42%
(210/500)
2次試験
試験科目 【数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点500/数300/理200
ボーダー偏差値 40.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
地域未来デザイン工学科

(募集人員:78)

共通テスト
教科・科目数 理型
試験科目 【英※L、国】《数2》《理基、理2⇒2》《地公》#英の配点はR:L=3:1 地公1
配点 総点1000/英250/数300/国100/理300/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
40%
(400/1000)
2次試験
試験科目 課さない
配点 総点-
ボーダー偏差値

(募集人員:69)

共通テスト
教科・科目数 理型
試験科目 【英※L、国】《数2》《理基、理2⇒2》《地公》#英の配点はR:L=3:1 地公1
配点 総点500/英200/数100/国50/理100/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
40%
(200/500)
2次試験
試験科目 【数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点500/数300/理200
ボーダー偏差値 40.0
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。