<入試科目の掲載について>
入試科目情報は、全学部・方式の入試科目が公表された大学より順次掲載しています。

国立

ひろさき

弘前大学

弘前大学学部・学科

弘前大学の設置学部・学科、学生数の情報をまとめました。

設置学部・学科

学部 学科(入学定員)
人文社会科学 文化創生 (110) 、 社会経営 (155)
教育 学校-小学校 (80) 、 学校-中学国語 (7) 、 学校-中学社会 (7) 、 学校-中学数学 (7) 、 学校-中学理科 (7) 、 学校-中学音楽 (3) 、 学校-中学美術 (3) 、 学校-中学保健体育 (5) 、 学校-中学技術 (3) 、 学校-中学家庭科 (3) 、 学校-中学英語 (5) 、 学校-特別支援教育 (10) 、 養護教諭養成 (20)
理工 数物科学 (78) 、 物質創成化学 (52) 、 地球環境防災 (65) 、 電子情報工 (55) 、 機械科学 (80) 、 自然エネルギー (30)
農学生命科学 生物 (40) 、 分子生命科学 (40) 、 食料資源 (55) 、 国際園芸農 (50) 、 地域環境工 (30)
医 (112) 、 保健-看護学 (80) 、 保健-放射線技術科学 (40) 、 保健-検査技術科学 (40) 、 保健-理学療法学 (20) 、 保健-作業療法学 (20) 、 心理支援科学 (10)

学生数※2023年度現在

学部 学生数
(男/女)
男女
比率
人文社会科学部 1,173
(528/645)

 男:45.0%  女:55.0%

45.0,55.0
人文学部 2
(2/0)

 男:100.0%  女:0.0%

100.0,0.0
教育学部(教員養成) 691
(250/441)

 男:36.2%  女:63.8%

36.2,63.8
教育学部(教員養成以外) 1
(1/0)

 男:100.0%  女:0.0%

100.0,0.0
理工学部 1,508
(1,306/202)

 男:86.6%  女:13.4%

86.6,13.4
農学生命科学部 917
(533/384)

 男:58.1%  女:41.9%

58.1,41.9
医学部(医学科) 800
(451/349)

 男:56.4%  女:43.6%

56.4,43.6
医学部(医学科以外) 870
(266/604)

 男:30.6%  女:69.4%

30.6,69.4
  • 国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
    私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
    なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。

概要・特色

(*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)

人文社会科学部

2課程の下に5コースを設置。文化創生課程では、多元的な文化理解に立って、自国と諸外国の歴史・文化・伝統を正しく評価するための理解力と判断力、さらに、自国の文化を創造・発信するための独創性とコミュニケーション能力を養う。社会経営課程では、実践型授業を通して、自治体の政策立案の現場や民間企業の経営戦略、地域住民との協働による問題解決の場で、課題解決に主体的に関わることができる人材を育成する。

■文化創生課程
【コース】文化資源学、多文化共生
■社会経営課程
【コース】経済法律、企業戦略、地域行動
教育学部

学校現場で活躍できる専門力と実践力を兼ね備えた教員の養成をめざし、「教わる側」から「教える側」へ、段階的に教員への道のりをサポートする。学校教育教員養成課程では、子どもに特有の心理・行動への理解を深めた学校教員をめざす。養護教諭養成課程では、子どもたちの心と体の健康問題を解決し、健康に生きる力を育むことができる養護教諭をめざす。

■学校教育教員養成課程
【専攻】初等中等教育(小学校コース、中学校コース)、特別支援教育
*中学校コースは、さらに教科ごとの専修に分かれる
■養護教諭養成課程
医学部

医学科では、1年次から早期臨床体験実習を行い、クリニカルクラークシップ(6年次)では4週間の地域(へき地)医療実習を義務づけている。3年次の研究室研修では、マンツーマンで研究の指導を受ける。これらの教育を実践することで、広い視野と柔軟な思考力を有し、郷土を愛する医師をめざす。保健学科では、5専攻に分かれ、保健学における高度な専門知識と医療技術を身につけ、国民の健康と福祉の増進に寄与する力を養う。心理支援科学科では、保健医療、教育、福祉、司法・矯正、産業・労働など、様々な領域で活動する心理支援職としての責任感と倫理観を持ち、現代における多様なこころの問題を理解し、適切な支援ができる実践力を身につけた人材を育成する。

■医学科(6年制)
【講座】内科学、外科学、整形外科学、放射線診断学、形成外科学、救急・災害医学、小児外科学、皮膚科学、泌尿器科学、眼科学、耳鼻咽喉科学、病理診断学、産科婦人科学、麻酔科学、脳神経外科学、歯科口腔外科学など
■保健学科
【専攻】看護学、放射線技術科学、検査技術科学、理学療法学、作業療法学
■心理支援科学科
【科目】教養教育科目、専門教育科目(心理系、医学・保健医療系、教育系、福祉系、産業系、司法系)
理工学部

基礎と応用、理学と工学が調和した理工融合学部。きめ細かな専門基礎教育と先端的な研究環境のもとで、科学や技術の発展、そして高度情報化社会を担う、個性豊かで独創性に富んだ理工系人材の育成をめざす。

■数物科学科
【コース】数理科学、物質宇宙物理学、応用計算科学
■物質創成化学科
【領域】応用無機化学、有機反応化学、有機合成化学、元素化学、高分子合成化学、エネルギー化学、触媒化学、機能材料化学、機器分析化学、分離分析化学など
■地球環境防災学科
【領域】天文学、宇宙物理学、気候システム学、気象学、環境地球化学、地質学、岩石・鉱物学、地震学、建設構造学、地震工学、自然防災学、火山防災学など
■電子情報工学科
【領域】組込みシステム、アルゴリズム、プログラミング、量子・デバイス工学、電気回路、電子回路、電気・電子計測、電子物性・材料など
■機械科学科
【コース】知能システム、医用システム(2年次後期よりコースに分かれる)
■自然エネルギー学科
【領域】自然エネルギー学概論、力学、電磁気学、エネルギー化学、エネルギー材料工学、エネルギー変換工学、自然エネルギー実験・演習、エネルギー貯蔵・輸送論など
農学生命科学部

生物学からバイオテクノロジー、農学、経済、工学まで幅広く学ぶことができる。農学と生命科学分野の基礎的・専門的な知識を身につけた人材、課題探求・問題解決能力を備えた専門技術者・研究者として活躍できる人材および豊かな人間性を身につけ、創造性と主体性を持って地域はもとより国際的にも活躍できる人材の育成をめざす。

■生物学科
【コース】基礎生物学、生態環境
■分子生命科学科
【コース】生命科学、応用生命
■食料資源学科
【コース】食料バイオテクノロジー、食品科学、食料生産環境
■国際園芸農学科
【コース】園芸農学、食農経済
■地域環境工学科
【コース】農山村環境、農業土木

本内容は、河合塾にて調査した情報を掲載しています。入試関連情報は一部予定を含んでいる場合もありますので、必ず大学発行の学生募集要項等でご確認ください。

PAGE TOP