河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 札幌医科大学
  3. 一般選抜
  4. 入試科目
さっぽろいか

札幌医科大学

  • 大学HP

入試科目

※2024年度入試

医学部

医学科

前期

医(先進研修連携枠) (募集人員:55)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
理型 【英※L、数AB、国】《物、化、生⇒2》《地歴B、公⇒1》 5倍
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

80%
(560/700)

700

150

150

150

200

50

2次試験 試験科目
【英、数ⅢB、面】《物、化、生⇒2》
補足
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

62.5

700

200

200

 

200

 

 

面100

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

医(一般枠) (募集人員:20)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
理型 【英※L、数AB、国】《物、化、生⇒2》《地歴B、公⇒1》 5倍
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

81%
(567/700)

700

150

150

150

200

50

2次試験 試験科目
【英、数ⅢB、面】《物、化、生⇒2》
補足
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

62.5

700

200

200

 

200

 

 

面100

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      
保健医療学部
看護学科 理学療法学科 作業療法学科

看護学科

前期 (募集人員:40)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(物化生基、物、化、生→2)、(地歴B2、公2→2)⇒3》#理②利用時は物化生を第1解答科目で受験すること(判定は高得点科目を利用する)#理は同一名称を含む科目の選択不可 3倍
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

55%
(495/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【面】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

面200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

理学療法学科

前期 (募集人員:16)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
理型 【英※L、国】《数2》《物化生基、物、化、生⇒2》《地歴B、公⇒1》#理は同一名称を含む科目の選択不可 3倍
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

66%
(594/900)

900

200

200

200

200

100

2次試験 試験科目
【面】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

面200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

作業療法学科

前期 (募集人員:16)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
選択型 【英※L、国】《数2》《(物化生基、物、化、生→2)、(地歴B2、公2→2)⇒3》#理①は地公1科目選択者のみ選択可#理②は物化生を第1解答科目で受験(判定は高得点科目)#理は同一名称科目の選択不可 3倍
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

58%
(522/900)

900

200

200

200

100(~200)

100(~200)

2次試験 試験科目
【面】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

200

 

 

 

 

 

 

面200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    事務局学務課入試係
    【電話番号】
    011-611-2111(内)21830・21840
    【所在地】
    札幌市中央区南1条西17丁目

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学