河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 高崎経済大学
  3. 一般選抜
  4. 入試科目
たかさきけいざい

高崎経済大学

  • 大学HP

入試科目

※2023年度入試

地域政策学部

 

前期

5教科5科目 (募集人員:100)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
5-5 【英※L、国】《数》《理基、理⇒1》《地公》#3教科3科目での判定も同時に行う
補足
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

58%
(551/950)

950

350

150

150

150

150

2次試験 試験科目
【小】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

400

 

(200)

 

 

(200)

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

3教科3科目 (募集人員:100)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
3-3 【英※L】《数、国、(理基、理→1)、地公⇒2》
補足
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

63%
(252/400)

400

200

(100)

(100)

(100)

(100)

2次試験 試験科目
【小】《数ⅡB、地歴B、政⇒1》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

52.5

400

 

(200)

 

 

(200)

 

小200

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

後期

5教科5科目 (募集人員:50)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
5-5 【英※L、国】《数》《理基、理⇒1》《地公》#3教科3科目での判定も同時に行う
補足
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

60%
(570/950)

950

350

150

150

150

150

2次試験 試験科目
【小】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

300

 

 

 

 

 

 

小300

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

3教科3科目 (募集人員:50)
共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
3-3 【英※L】《数、国、(理基、理→1)、地公⇒2》
補足
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

64%
(256/400)

400

200

(100)

(100)

(100)

(100)

2次試験 試験科目
【小】
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

300

 

 

 

 

 

 

小300

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      
経済学部

 

前期 (募集人員:140)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
4-4 【英※L】《数、国、(理基、理→1)、地公⇒3》
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

62%
(248/400)

400

100

(100)

(100)

(100)

(100)

2次試験 試験科目
《英、数ⅡB、国⇒2》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

50.0

400

(200)

(200)

(200)

 

 

 

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

中期 (募集人員:240)

共通テスト 教科・科目数 試験科目 2段階選抜
3-3 【英※L】《数、国、(理基、理→1)、地公⇒2》
ボーダー得点率
(得点/満点)
総点 地公

69%
(207/300)

300

100

(100)

(100)

(100)

(100)

2次試験 試験科目
《英、数ⅡB、国、(地歴B、政→1)⇒2》
ボーダー
偏差値
総点 地公 英資 その他

55.0

400

(200)

(200)

(200)

 

(200)

 

※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。

                      

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試広報グループ 入試チーム
    【電話番号】
    027-344-6265
    【所在地】
    群馬県高崎市上並榎町1300番地

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学