学部・学科
設置学部・学科


学部 | 学科 | 入学定員 |
---|---|---|
学部 | 学科 | 入学定員 |
---|---|---|
美術工芸 | 美術-日本画 | 15 |
美術-油画 | 25 | |
美術-彫刻 | 15 | |
美術-芸術学 | 10 | |
デザ-ホリスティックデザイン | 40 | |
デザ-インダストリアルデザイン | 20 | |
工芸 | 30 |
学生数 ※2022年度現在


学部 | 学生数 | 男女比率 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 合計 | ||
学部 | 学生数 | 男女比率 | ||
---|---|---|---|---|
男 | 女 | 合計 | ||
美術工芸学部 | 152 | 485 | 637 |
男:23.9% 女:76.1% 23.9,76.1 |
※国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。
概要・特色 (*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)
- 美術工芸学部
-
造形芸術についての技術と理論およびその応用の修得を第一義に置いて学ぶ。各分野で活躍する人材が講師として招かれ、共同制作を毎年行うなど、教育内容の広がりと専門レベルの向上をめざす。また、専門教育を重視し、1 年次から多くの時間が専門教育にあてられているとともに、特色ある教育方針と内容が盛り込まれ、異なる専攻間交流も活発に行われている。
■美術科
【専攻】日本画、油画、彫刻、芸術学
■デザイン科
【専攻】ホリスティックデザイン、インダストリアルデザイン
■工芸科
【コース】陶磁、漆・木工、金工、染織