学生数 ※2021年度現在
※「ひらく 日本の大学2021」アンケートで回答された学部のみを掲載しています。
なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。
概要・特色 (*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)
- 薬学部
-
6年間一貫教育により、高度化する医療や創薬・生命科学の分野で薬剤師として活躍できる医療従事者、研究者および技術者を養成する。同学部を卒業することで薬剤師国家試験受験資格が得られる。卒業後の進路を踏まえ、主に病院や薬局での臨床業務、国や地方の薬事および衛生行政の各分野で活躍できる人材を養成する「医療薬学コース」と、主に製薬企業や化学・食品・化粧品企業の研究・開発、生産・技術、学術、営業の各分野で活躍できる人材を養成する「創薬育薬コース」を編成。また、いずれのコースでも、卒業後、大学院博士課程に進学し、より高度な知識と技能、自立して研究を進める能力を身につけることができる。
■薬学科(6年制)
【医療薬学コース科目】総合医療薬学演習、医療経済論、アドバンスト実践臨床薬学、地域医療実践薬学、代替医療論など
【創薬育薬コース科目】総合創薬育薬演習、ドラッグデザイン演習、アドバンスト創薬育薬学、医薬品開発学、創薬学など