河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 京都府立医科大学
  3. 大学概要
  4. 学部・学科
きょうとふりついか

京都府立医科大学

  • 大学HP

学部・学科

設置学部・学科

学部 学科 入学定員
     
学部 学科 入学定員
107
看護 85

ページの先頭へ

学生数 ※2022年度現在

学部 学生数 男女比率
合計
         
学部 学生数 男女比率
合計
医学部(医学科) 464 199 663

 男:70.0%  女:30.0%

70.0,30.0
医学部(看護学科) 11 330 341

 男:3.2%  女:96.8%

3.2,96.8

※国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。

ページの先頭へ

概要・特色 (*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)

医学部
医学科では、1 〜 6 年次までの学際的な総合講義とともに、1 年次の教養教育、2 年次および4 年次の基礎・社会医学教育、3 〜 6 年次の臨床医学教育と、6 年一貫教育を実施。探究心と人間性あふれる未来医学の担い手をめざす。看護学科では、心と技術と知識のバランスがとれた看護の専門家をめざす。1 年次から基礎・教養科目に加え、専門教育を実施。看護学の理論と実践を系統的に学び、4 年次には「看護の統合と実践」の授業で、社会ニーズに応えた最新の看護教育を受ける。

■医学科( 6 年制)
【専門科目】解剖学、生理学、分子医科学、感染病態学、免疫学、薬理学、病理学、保健・予防医学、法医学、循環器ユニット、呼吸器ユニット、神経ユニット、消火器ユニット、内科学(ユニット科目除く)、外科学(ユニット科目除く)、整形外科学、産婦人科学、小児科学、眼科学、皮膚科学、泌尿器科学、耳鼻咽喉科・頭頸部外科学、精神医学、放射線医学、麻酔科学、救急医療学など

■看護学科
【専門科目】成人看護学概論、精神看護学概論、小児看護学概論、母性看護学概論、老年看護学概論、地域看護学概論など

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    事務局教育支援課 入試係
    【電話番号】
    075-251-5167
    【所在地】
    京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学