河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 東北文化学園大学
とうほくぶんかがくえん

東北文化学園大学

  • 大学HP

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

現代社会学部
現代社会学科
経営法学部
経営法学科
工学部
知能情報システム学科、 建築環境学科、 臨床工学科
医療福祉学部
リハ-理学療法学、 リハ-作業療法学、 リハ-言語聴覚学、 リハ-視覚機能学、 看護学科

ページの先頭へ

キャンパス

キャンパス
仙台市青葉区国見6-45-1

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1978年3月

学校法人東北文化学園の設立認可

1978年4月

宮城デザイン専門学校開校(1981.4東北工科美術専門学校に学校名称変更)

1984年4月

東北医療専門学校開校

1985年3月

学校法人木村学園から東北商科専門学校を継承、9月東北情報工学専門学校に学校名称変更

1990年4月

仙台市青葉区国見にキャンパスを移転、東北工科美術専門学校と東北情報工学専門学校を統合、

東北工科情報専門学校に学校名称変更

東北医療専門学校を東北医療福祉専門学校に学校名称変更

1993年4月

東北科学技術短期大学開学

1998年12月

東北文化学園大学の設置認可、学校法人東北文化学園大学に法人名称変更

1999年4月

東北文化学園大学開学

2000年10月

東北科学技術短期大学の廃止認可

2003年3月

学校法人東北文化学園大学と学校法人頌美学園が合併

2008年4月

医療福祉学部リハビリテーション学科に言語聴覚学専攻及び視覚機能学専攻を設置

2009年10月

学校法人東北文化学園大学と学校法人友愛学園が合併

2010年4月

医療福祉学部に看護学科を設置

2013年4月

科学技術学部の人間環境デザイン学科を、建築環境学科に学科名称変更

2016年4月

科学技術学部に臨床工学科を設置

2021年4月

現代社会学部現代社会学科を設置

総合政策学部総合政策学科を、経営法学部経営法学科に学部学科名称変更

科学技術学部を、工学部に学部名称変更

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    大学事務局アドミッションセンター入試・広報課
    【電話番号】
    022-233-3374
    【所在地】
    仙台市青葉区国見6丁目45-1

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学