私立

聖徳大学

出願は女子に限る

大学トップ

自立する力を育む女性総合大学

設置学部・学科一覧

  • 文学部

    教養デザイン、 国際文化コミュニケーション 、 日本語・日本文学、 書道文化、 歴史文化、 図書館情報

  • 心理・福祉学部

    心理学科、 社会福祉学科

  • 看護学部

    看護学科

  • 教育(昼間主)学部

    児童-幼稚園教員養成、 児童-保育士養成、 児童-児童心理、 児童-児童文化、 教育-小学校教員養成、 教育-特別支援教育、 教育-スポーツ教育

  • 教育(夜間主)学部

    児童学科、 教育学科

  • 人間栄養学部

    人間栄養学科

  • 音楽学部

    音楽学科

  • 新設
  • 改組
  • 名称変更
  • ※掲載内容には現在認可申請中のものや設置構想中のものも含まれています。

キャンパス

キャンパス

千葉県松戸市岩瀬550

沿革

1933年

聖徳家政学院・新井宿幼稚園を創設

1949年

財団法人聖徳学園となる

1957年

学校法人東京聖徳学園となる

1965年

千葉県松戸市に聖徳学園短期大学を開設、保育科と家政科を設置

1990年

聖徳大学を開学、人文学部(児童学科、日本文化学科、英米文化学科)設置

1999年

人文学部音楽文化学科設置

2000年

人文学部ビジネス学科設置

2001年

人文学部生活文化学科(現・人間栄養学科)設置

2002年

人文学部臨床心理学科(現・心理学科)設置

2003年

人文学部外国語学科設置

2005年

人文学部社会福祉学科設置

2006年

人文学部生涯教育文化学科設置

2008年

児童学部(児童学科)設置

音楽学部(演奏学科・音楽総合学科)設置

人文学部に女性キャリア学科設置

2010年

人間栄養学部(人間栄養学科)設置

2012年

心理・福祉学部(心理学科・社会福祉学科)設置

2013年

人文学部生涯教育文化学科・女性キャリア学科・英米文化学科・日本文化学科を文学部文学科に改組

2014年

看護学部(看護学科)設置

2020年

音楽学部音楽学科設置

2022年

教育学部(児童学科・教育学科)設置