中京大学学費
中京大学の初年度学費(入学金・授業料など)をまとめました。
- ※2025年度入学者用
- 文
-
入学金 200,000 円 授業料(1年分) 846,000 円 施設/教育充実費等 284,000 円 実習費 諸会費 51,000 円 その他 7,000 円 上記合計額 1,388,000 円 - 【備考】
- その他はオリエンテーション実習費。特定科目の履修に際して、別途履修費・実習費を徴収することがある
- 心理(心理)
-
入学金 200,000 円 授業料(1年分) 881,000 円 施設/教育充実費等 329,000 円 実習費 15,000 円 諸会費 50,000 円 その他 上記合計額 1,475,000 円 - 【備考】
- 特定科目の履修に際して、別途履修費・実習費を徴収することがある
- 現代社会
-
入学金 200,000 円 授業料(1年分) 826,000 円 施設/教育充実費等 284,000 円 実習費 諸会費 50,000 円 その他 上記合計額 1,360,000 円 - 【備考】
- 特定科目の履修に際して、別途履修費・実習費を徴収することがある
- 国際
-
入学金 200,000 円 授業料(1年分) 510,000 円 施設/教育充実費等 210,000 円 実習費 諸会費 50,000 円 その他 上記合計額 970,000 円 - 【備考】
- 特定科目の履修に際して、別途履修費・実習費を徴収することがある。1年次秋学期に留学するため授業料およびその他納付金の代わりに留学費用が必要。留学の費用は学費に含まれない。留学費用約1,500,000~2,500,000円程度(2023年度実績)
- 法(法律)
-
入学金 200,000 円 授業料(1年分) 826,000 円 施設/教育充実費等 284,000 円 実習費 諸会費 50,000 円 その他 上記合計額 1,360,000 円 - 【備考】
- 特定科目の履修に際して、別途履修費・実習費を徴収することがある
- 総合政策(総合政策)
-
入学金 200,000 円 授業料(1年分) 846,000 円 施設/教育充実費等 284,000 円 実習費 諸会費 50,000 円 その他 上記合計額 1,380,000 円 - 【備考】
- 特定科目の履修に際して、別途履修費・実習費を徴収することがある
- 経済(経済)
-
入学金 200,000 円 授業料(1年分) 826,000 円 施設/教育充実費等 284,000 円 実習費 諸会費 50,000 円 その他 上記合計額 1,360,000 円 - 【備考】
- 特定科目の履修に際して、別途履修費・実習費を徴収することがある。PROGテスト受験料(3,300円を予定)が別途必要
- 経営(経営)
-
入学金 200,000 円 授業料(1年分) 826,000 円 施設/教育充実費等 284,000 円 実習費 諸会費 50,000 円 その他 上記合計額 1,360,000 円 - 【備考】
- 特定科目の履修に際して、別途履修費・実習費を徴収することがある。海外ビジネス研修希望者は研修費用(450,000円程度を予定)が別途必要
- 工
-
入学金 200,000 円 授業料(1年分) 956,000 円 施設/教育充実費等 399,000 円 実習費 60,000 円 諸会費 50,000 円 その他 上記合計額 1,665,000 円 - 【備考】
- 特定科目の履修に際して、別途履修費・実習費を徴収することがある
- スポーツ科学
-
入学金 200,000 円 授業料(1年分) 911,000 円 施設/教育充実費等 404,000 円 実習費 25,000 円 諸会費 50,000 円 その他 上記合計額 1,590,000 円 - 【備考】
- 特定科目の履修に際して、別途履修費・実習費を徴収することがある。選択科目履修者は野外活動実習費(約40,000円を予定)が必要。海外研修希望者は研修費用(500,000円程度を予定)が別途必要