河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 愛知学院大学
あいちがくいん

愛知学院大学

  • 大学HP

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

文学部
歴史学科、 日本文化学科、 英語英米文化学科、 グローバル英語学科、 宗教文化学科
心理学部
心理学科
法学部
法律学科、 現代社会法学科
総合政策学部
総合政策学科
経済学部
経済学科
経営学部
経営学科
商学部
商学科
歯学部
歯学科
薬学部
医療薬学科
健康科学部
健康科学科、 健康栄養学科
  • 新設
  • 改組
  • 名称変更
  • ※掲載内容には現在認可申請中のものや設置構想中のものも含まれています。

ページの先頭へ

キャンパス

日進キャンパス
[文、健康科学、総合政策、心理学部、薬学部(1年)]
日進市岩崎町阿良池12
楠元キャンパス
[薬、歯学部]
名古屋市千種区楠元町1-100
名城公園キャンパス
[法、経済、経営、商学部]
名古屋市北区名城3-1-1
末盛キャンパス
[歯学部(5・6年)]
名古屋市千種区末盛通2-11

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1876年5月

名古屋市門前町大光院内に曹洞宗専門学支校として開設

1902年9月

教育令改正により曹洞宗第三中学林と改称(1925.2愛知中学校と改称)

1947年4月

新制愛知中学校設置

1948年4月

新制愛知高等学校設置、愛知学院と総称

1950年4月

愛知学院短期大学商科第一部・第二部設置(1999.4愛知学院大学短期大学部へ改称)

1951年4月

短期大学文科 (宗教教育専攻第二部)増設

1953年4月

愛知学院大学設立 商学部商学科設置

1954年3月

短期大学商科第一部・第二部廃止

1957年4月

法学部法律学科増設

1961年4月

歯学部歯学科増設

1962年4月

商学部経営学科増設

1970年4月

文学部宗教学科・心理学科増設

1974年4月

文学部歴史学科増設、日進キャンパス開設

1986年4月

文学部国際文化学科増設

1988年4月

文学部日本文化学科増設

1990年4月

経営学部経営学科増設

1998年4月

情報社会政策学部情報社会政策学科増設

2001年4月

商学部産業情報学科増設、経営学部国際経営学科増設

2002年4月

法学部現代社会法学科増設

2003年4月

文学部心理学科を心身科学部心理学科に改組転換

2004年4月

心身科学部健康科学科増設

2005年4月

薬学部医療薬学科設置

2006年4月

薬学部医療薬学科を6年制に移行

情報社会政策学部 情報社会政策学科を総合政策学部 総合政策学科と改称

2007年4月

文学部グローバル英語学科を増設

商学部産業情報学科をビジネス情報学科と改称

経営学部国際経営学科を現代企業学科と改称

2008年4月

心身科学部健康栄養学科を増設

文学部宗教学科を宗教文化学科と改称

2013年4月

経済学部経済学科増設

2014年4月

名城公園キャンパス開設

2015年4月

文学部国際文化学科を英語英米文化学科と改称

2022年4月

心理学部心理学科増設

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試センター
    【電話番号】
    0561-73-1111
    【所在地】
    愛知県日進市岩崎町阿良池12
  • 愛知学院大学資料請求

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学