河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 茨城大学
いばらき

茨城大学

  • 大学HP

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

人文社会科学部
現代社会学科、 法律経済学科、 人間文化学科
地域未来共創学環
教育学部
学校-教育実践科学、 学校-国語、 学校-社会、 学校-英語、 学校-数学、 学校-理科、 学校-音楽、 学校-美術、 学校-保健体育、 学校-技術、 学校-家庭、 学校-特別支援教育、 養護教諭養成課程
理学部
数学・情報数理、 物理学、 化学、 生物科学、 地球環境科学、 学際理学
工学部
機械システム工学科、 電気電子システム工学科、 物質科学工学科、 情報工学科、 都市システム工学科
農学部
食生命科学科、 地域-農業科学、 地域-地域共生
  • 新設
  • 改組
  • 名称変更
  • ※掲載内容には現在認可申請中のものや設置構想中のものも含まれています。

ページの先頭へ

キャンパス

水戸キャンパス
[人文社会科学、教育、理学部]
茨城県水戸市文京2-1-1
日立キャンパス
[工学部]
茨城県日立市中成沢町4-12-1
阿見キャンパス
[農学部]
茨城県稲敷郡阿見町中央3-21-1

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1874年

茨城師範学校(拡充師範学校と称す) 創設

1920年

旧制水戸高等学校創設

1939年7月

多賀高等工業学校創設(1944.3多賀工業専門学校に改称)

1944年4月

茨城青年師範学校創設(1946.4女子部設置)

1946年6月

財団法人霞ヶ浦農科大学創設

1949年5月

文理、教育、工の3学部からなる茨城大学発足

1949年9月

財団法人霞ヶ浦農科大学が茨城県立農科大学に

1950年3月

旧制水戸高等学校廃止

1951年3月

茨城師範学校・茨城青年師範学校・多賀工業専門学校廃止

1952年4月

茨城県立農科大学の国立移管に伴い、農学部設置

1956年4月

工学部に工業化学科設置、原動工学科を機械工学科に合併

1959年4月

工学部に精密工学科設置

1961年4月

農学部に農芸化学科設置

1962年4月

教育学部に養護教員養成課程を設置

1963年4月

文理学部政経学科を経済学科に改称

教育学部初等教育科、中等教育科を初等教育課程、中等教育課程に

1964年4月

工学部に電子工学科設置

1966年4月

教育学部に養護学校教員養成課程設置、工学部に機械工学第2学科設置

1967年6月

文理学部を改組し、人文学部、理学部、教養部設置

1969年4月

農学部に農業工学科設置

1972年4月

工学部に情報工学科設置

1975年4月

人文学部経済学科を社会科学科に改組、教育学部に養護教諭養成課程設置

1977年4月

教育学部養護学校教員養成課程設置

1978年4月

人文学部文学科を人文学科に改組、理学部に地球科学科設置

1981年4月

工学部に建設工学科設置

1987年4月

農学部農学科、畜産学科、農芸化学科、農業工学科を生物生産学科、資源生物科学科に改組

1989年4月

教育学部に情報文化課程設置

1990年10月

工学部機械工学科、電気工学科、金属工学科、工業化学科、精密工学科、電子工学科、情報工学科、建設工学科を機械工学科、 物質工学科、電気電子工学科、情報工学科、都市システム工学科、システム工学科、システム工学科夜間主コースに改組

1995年4月

理学部数学科、物理学科、化学科、生物学科、地球科学科を数理科学科、自然機能科学科、地球生命環境科学科に改組

1996年3月

教養部廃止

1996年4月

人文学部にコミュニケーション学科設置、工学部にメディア通信工学科設置

教育学部小学校教員養成課程・中学校教員養成課程を統合し、学校教育教員養成課程設置

教育学部に総合教育課程設置

1999年4月

教育学部学校教育教員養成課程、養護学校教員養成課程を改組し、学校教育教員養成課程設置

情報文化課程、総合教育課程を改組し、情報文化課程、人間環境教育課程設置

2004年4月

国立大学法人茨城大学設立

2005年4月

理学部改組、理学科の1学科に再編

工学部改組、機械工学科、生体分子機能工学科、マテリアル工学科、電気電子工学科、メディア通信工学科、情報工学科、都市システム工学科、知能システム工学科の8学科に再編

2006年4月

人文学部改組、人文コミュニケーション学科、社会科学科の2学科に再編

2017年4月

人文学部を人文社会科学部に改組し、現代社会学科、法律経済学科、人間文化学科の3学科に再編

教育学部改組、学校教育教員養成課程、養護教諭養成課程の2課程に再編

農学部改組、食生命科学科、地域総合農学科の2学科に再編

2018年4月

工学部改組、機械システム工学科、電気電子システム工学科、物質科学工学科、情報工学科、都市システム工学科の5学科に再編

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    学務部 入学課入学試験グループ
    【電話番号】
    029-228-8064・8066
    【所在地】
    水戸市文京2-1-1

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学