河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 上越教育大学
  3. 大学概要
  4. 学部・学科
じょうえつきょういく

上越教育大学

  • 大学HP

学部・学科

設置学部・学科

学部 学科 入学定員
     
学部 学科 入学定員
学校教育 初等教育教員養成 160

ページの先頭へ

学生数 ※2022年度現在

学部 学生数 男女比率
合計
         
学部 学生数 男女比率
合計
学校教育学部 321 343 664

 男:48.3%  女:51.7%

48.3,51.7

※国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。

ページの先頭へ

概要・特色 (*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)

学校教育学部
初等教育全般にわたる総合的な理解を深め、初等教育教員として必要な資質能力を培うとともに、特定の分野の専門性を深め、中等教育をも見据えて力量を高めることができるように、コース(領域)を設けている。2 年次以降、本人の希望と1 年次の成績に基づいてコース(領域)に所属して、それぞれの所定の授業科目を履修する。

■初等教育教員養成課程
学校教育専修【コース(領域)】学校教育実践(教科教育実践、学級経営実践)、先端教科・領域学習(小学校英語、プログラミング教育、教科横断、学習支援)、現代教育課題(学習臨床・授業研究、発達と教育連携、道徳・生徒指導)、幼年教育(幼年教育)、心理臨床(臨床心理)、教科内容構成(国語、英語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭)

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試課
    【電話番号】
    025-521-3294
    【所在地】
    新潟県上越市山屋敷町1番地

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学