大分大学学部・学科
大分大学の設置学部・学科、学生数の情報をまとめました。
設置学部・学科
学部 | 学科(入学定員) |
---|---|
福祉健康科学 | 理学療法 (30) 、 社会福祉実践 (35) 、 心理学 (35) |
経済 | 総合経済 (270) |
教育 | 初等中等教育 (140) 、 特別支援教育 (10) |
理工 | 数理科学 (13) 、 知能情報システム (60) 、 DX人材育成基盤 (40) 、 物理学連携 (10) 、 電気エネルギー・電子工学 (65) 、 機械工学 (67) 、 知能機械システム (28) 、 生命・物質化学 (52) 、 地域環境科学 (15) 、 建築学 (45) |
医 | 医 (100) 、 看護 (60) 、 先進-生命健康科学 (20) 、 先進-臨床医工学 (15) |
学生数※2023年度現在
学部 | 学生数 (男/女) |
男女 比率 |
---|---|---|
福祉健康科学部 | 417 (116/301) |
男:27.8% 女:72.2% |
経済学部 | 1,220 (759/461) |
男:62.2% 女:37.8% |
教育学部 | 570 (272/298) |
男:47.7% 女:52.3% |
理工学部 | 1,633 (1,359/274) |
男:83.2% 女:16.8% |
工学部 | 2 (2/0) |
男:100.0% 女:0.0% |
医学部(医学科) | 640 (388/252) |
男:60.6% 女:39.4% |
医学部(看護学科) | 290 (42/248) |
男:14.5% 女:85.5% |
- 国公立大:大学改革支援・学位授与機構「大学基本情報」(https://portal.niad.ac.jp/ptrt/table.html)より作成
私立大:大学ポートレート(https://portraits.niad.ac.jp/)より作成
なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。
概要・特色
(*以下は、「栄冠めざしてSPECIAL vol.1」に掲載している内容です)
- 教育学部
-
各教科等の指導内容と指導方法についての確かな専門知識のうえに、新しい時代を担うための子どもたちの学ぶ力を育む実践的指導力を持ち、隣接する校種を見通しながら教育現場で生起する諸課題に適切に対応できる小学校教員、特別支援学校教員を養成する。
- ■学校教育教員養成課程
- 【コース】初等中等教育、特別支援教育
- 経済学部
-
※2024年4月、従来の4学科を1学科6コースに改組。
総合的基礎力を高めるために経済学・経営学を中心とした体系的なカリキュラムを編成するとともに、課題探究、双方向教育技法に基づいたきめ細やかな指導によって、論理力、表現力、開かれたコミュニケーション能力や共生する力を有する人材を養成する。同時に、国際化・情報化などに対応できる能力も育成する。- ■総合経済学科
- 【コース】経済分析・政策、IBP、会計、社会イノベーション、生活・仕事創造、地域経営・法
- 医学部
-
医学科では、患者の立場を理解した全人的医療を行い、豊かな教養と人間性、高度の学識、問題解決能力、生涯学習能力および国際的視野を備えた医師や研究者を養成する。看護学科では、人々が心身ともに健康な生活を営めるよう、適切な看護を行うことができる専門的知識と技術の修得を促し、看護学の発展と地域住民の保健・医療・福祉の向上、ひいては国際社会への貢献ができる、豊かな人間性を備えた人材を養成する。先進医療科学科では、領域・業種の垣根を越えた情報交換と交流の橋渡しができる能力を有し、大学・企業研究者、医療従事者、起業家、医療事業経営マネジメントを行える人材となり、進化した医工連携、深化した医学生命科学連携の将来の担い手として活躍できる人材を養成する。
- ■医学科(6年制)
-
- ■看護学科
-
- ■先進医療科学科
- 【コース】生命健康科学、臨床医工学
- 理工学部
-
自ら課題を探究する高い学習意欲と柔軟な思考力、国際基準を満たす専門知識を備え、総合的な視点から分野を超えて連携できる、豊かな人間性と高い倫理観を有する人材を養成する。また、2024年度からは新たに「DX人材育成基盤プログラム」も設置する。
- ■理工学科
- 【プログラム】数理科学、知能情報システム、DX人材育成基盤(2024年度新設)、物理学連携、電気エネルギー・電子工学、機械工学、知能機械システム、生命・物質化学、地域環境科学、建築学
- 福祉健康科学部
-
資格取得をめざすのみではなく、「高度な専門性」と「社会人としての教養と態度」を備えた医療・福祉・心理の各分野における「実践専門職」として社会に貢献するとともに、包括的な支援を高度にマネジメントできるリーダーとして「地域包括ケア」の実現に寄与する人材を養成する。
- ■福祉健康科学科
- 【コース】理学療法、社会福祉実践、心理学