公立

茨城県立医療大学

入試科目

2024年度入試

表の見方

看護学科

(募集人員:25)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数A、国】《数Ⅱ、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=7:3
配点 総点450/英100/数100/国100/理100/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
59%
(266/450)
2次試験
試験科目 【小、面、調】
配点 総点200/その他 小100、面・調100
ボーダー偏差値

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数A、国】《数Ⅱ、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=7:3
配点 総点450/英100/数100/国100/理100/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
61%
(275/450)
2次試験
試験科目 【小、面、調】
配点 総点200/その他 小100、面・調100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
理学療法学科

(募集人員:19)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数A、国】《数Ⅱ、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=7:3
配点 総点450/英100/数100/国100/理100/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
58%
(261/450)
2次試験
試験科目 【小、面、調】
配点 総点200/その他 小100、面・調100
ボーダー偏差値

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数A、国】《数Ⅱ、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=7:3
配点 総点450/英100/数100/国100/理100/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
61%
(275/450)
2次試験
試験科目 【小、面、調】
配点 総点200/その他 小100、面・調100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
作業療法学科

(募集人員:19)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数A、国】《数Ⅱ、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=7:3
配点 総点450/英100/数100/国100/理100/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
53%
(239/450)
2次試験
試験科目 【小、面、調】
配点 総点200/その他 小100、面・調100
ボーダー偏差値

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 5-6
試験科目 【英※L、数A、国】《数Ⅱ、数B⇒1》《理基、理⇒1》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=7:3
配点 総点450/英100/数100/国100/理100/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
60%
(270/450)
2次試験
試験科目 【小、面、調】
配点 総点200/その他 小100、面・調100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
放射線技術科学科

(募集人員:19)

共通テスト
教科・科目数 理型
試験科目 【英※L、数A、国】《数Ⅱ、数B⇒1》《物化生基、物、化、生⇒2》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=7:3
配点 総点450/英100/数100/国100/理100/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
60%
(270/450)
2次試験
試験科目 【小、面、調】
配点 総点200/その他 小100、面・調100
ボーダー偏差値

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 理型
試験科目 【英※L、数A、国】《数Ⅱ、数B⇒1》《物化生基、物、化、生⇒2》《地歴B、公⇒1》#英の配点はR:L=7:3
配点 総点450/英100/数100/国100/理100/地・公50
ボーダー
(得点/満点)
69%
(311/450)
2次試験
試験科目 【小、面、調】
配点 総点200/その他 小100、面・調100
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。