公立

富山県立大学

入試科目

2023年度入試

表の見方

機械システム工学科

(募集人員:39)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現】《物、化、生⇒1》
配点 総点650/英250/数200/国100/理100
ボーダー
(得点/満点)
57%
(371/650)
2次試験
試験科目 【数ⅢB、物】
配点 総点450/数250/理200
ボーダー偏差値 45.0

(募集人員:7)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現、物】
配点 総点1200/英300/数500/国100/理300
ボーダー
(得点/満点)
66%
(792/1200)
2次試験
試験科目 課さない
配点 総点-
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
知能ロボット工学科

(募集人員:46)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現】《物、化、生⇒1》
配点 総点650/英250/数200/国100/理100
ボーダー
(得点/満点)
57%
(371/650)
2次試験
試験科目 【数ⅢB、物】
配点 総点450/数250/理200
ボーダー偏差値 42.5

(募集人員:7)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現、物】
配点 総点1200/英300/数500/国100/理300
ボーダー
(得点/満点)
65%
(780/1200)
2次試験
試験科目 課さない
配点 総点-
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
電気電子工学科

(募集人員:29)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現】《物、化、生⇒1》
配点 総点650/英250/数200/国100/理100
ボーダー
(得点/満点)
58%
(377/650)
2次試験
試験科目 【数ⅢB、物】
配点 総点450/数250/理200
ボーダー偏差値 45.0

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現、物】
配点 総点1200/英300/数500/国100/理300
ボーダー
(得点/満点)
63%
(756/1200)
2次試験
試験科目 課さない
配点 総点-
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
情報システム工学科

(募集人員:46)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現】《物、化、生⇒1》
配点 総点650/英250/数200/国100/理100
ボーダー
(得点/満点)
57%
(371/650)
2次試験
試験科目 【数ⅢB、物】
配点 総点450/数250/理200
ボーダー偏差値 42.5

(募集人員:7)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現、物】
配点 総点1200/英300/数500/国100/理300
ボーダー
(得点/満点)
66%
(792/1200)
2次試験
試験科目 課さない
配点 総点-
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
環境・社会基盤工学科

(募集人員:36)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現】《物、化、生⇒1》
配点 総点650/英250/数200/国100/理100
ボーダー
(得点/満点)
55%
(358/650)
2次試験
試験科目 【数ⅢB】《物、化⇒1》
配点 総点450/数250/理200
ボーダー偏差値 45.0

(募集人員:5)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現】《物、化⇒1》
配点 総点1200/英300/数500/国100/理300
ボーダー
(得点/満点)
70%
(840/1200)
2次試験
試験科目 課さない
配点 総点-
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
生物工学科

(募集人員:26)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現】《物、化、生⇒1》
配点 総点700/英300/数200/国100/理100
ボーダー
(得点/満点)
56%
(392/700)
2次試験
試験科目 【数ⅢB】《物、化、生⇒1》
配点 総点450/数250/理200
ボーダー偏差値 45.0

(募集人員:3)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現】《物、化、生⇒1》
配点 総点1150/英300/数450/国100/理300
ボーダー
(得点/満点)
71%
(817/1150)
2次試験
試験科目 課さない
配点 総点-
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
医薬品工学科

(募集人員:23)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現】《物、化、生⇒1》
配点 総点700/英300/数200/国100/理100
ボーダー
(得点/満点)
59%
(413/700)
2次試験
試験科目 【数ⅢB】《物、化、生⇒1》
配点 総点450/数250/理200
ボーダー偏差値 45.0

(募集人員:2)

共通テスト
教科・科目数 4-5
試験科目 【英※L、数AB、国※現】《物、化、生⇒1》
配点 総点1150/英300/数450/国100/理300
ボーダー
(得点/満点)
73%
(840/1150)
2次試験
試験科目 課さない
配点 総点-
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。
看護学科

(募集人員:62)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国※現】《数》《理基、理⇒1》《地公》
配点 総点700/英200/数150/国150/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
55%
(385/700)
2次試験
試験科目 【小、面】
配点 総点300/その他 小100,面200
ボーダー偏差値

(募集人員:10)

共通テスト
教科・科目数 5-5
試験科目 【英※L、国※現】《数》《理基、理⇒1》《地公》
配点 総点700/英200/数150/国150/理100/地・公100
ボーダー
(得点/満点)
63%
(441/700)
2次試験
試験科目 【面】
配点 総点200/その他 面200
ボーダー偏差値
  • ※大学が配点非公表の場合、河合塾推定の配点(満点)によってボーダーを設定しています。