河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
小
大
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
ページの先頭へ
島根県立松江女子専門学校設立(保健科、被服科)→1954.3廃止
島根県立看護学院設立(2年課程)、1953.4島根県立高等看護学院に昇格(3年課程)、1954.4島根県立保健婦専門学院(1984.3廃止)、1957.1島根県立中央病院附属高等看護学院に名称変更、1967.1島根県立高等看護学院に名称変更、1974.4島根県立出雲高等看護学院に名称変更、1982.4島根県立総合看護学院に名称変更(助産学科新設)、1984.4保健婦専門学院と統合(保健学科、助産学科、看護学科)→1998.3廃止
島根県立保育専門学院設立→1974.3廃止
島根農科大学女子家政短期大学部開学(家政科)、1961.4島根女子短期大学に名称変更、1964.4島根県立島根女子短期大学に名称変更、1973.4保育科設置、1988.4文学科設置
島根県立国際短期大学開学(国際文化学科)→2001.3廃止
島根県立看護短期大学開学(看護学科)
島根県立大学開学(総合政策学部総合政策学科)
公立大学法人島根県立大学設立
看護学部看護学科設置
人間文化学部保育教育学科、地域文化学科設置
看護学部を看護栄養学部に名称変更、健康栄養学科設置
国際関係学部国際関係学科設置、地域政策学部地域政策学科設置
入試問い合わせ先
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)