学部・学科
設置学部・学科
学部 | 学科(入学定員) |
---|---|
農 | 農(170)、動物科学(140)、生物資源開発(125)、デザイン農(123) |
応用生物科学 | 農芸化学(150)、醸造科学(150)、食品安全健康(150)、栄養科学(120) |
地域環境科学 | 森林総合科学(130)、生産環境工(130)、造園科学(130)、地域創成科学(100) |
生物産業(北海道) | 北方圏農(91)、海洋水産(91)、食香粧化学(91)、自然資源経営(90) |
国際食料情報 | 国際農業開発(150)、食料環境経済(190)、アグリビジネス名(150)、国際食農科学(110) |
生命科学 | バイオサイエンス(150)、分子生命化学(130)、分子微生物(130) |
- 新新設
- 改改組
- 名名称変更
- ※掲載内容には現在認可申請中のものや設置構想中のものも含まれています。
学生数 ※2021年度現在
学部 | 学生数 (男/女) |
男女比率 |
---|---|---|
農学部 | 2,308 (1,349/959) |
男:58.4% 女:41.6% |
応用生物科学部 | 2,392 (783/1,609) |
男:32.7% 女:67.3% |
地域環境科学部 | 2,050 (1,454/596) |
男:70.9% 女:29.1% |
生物産業学部 | 1,444 (1,012/432) |
男:70.1% 女:29.9% |
国際食料情報学部 | 2,505 (1,524/981) |
男:60.8% 女:39.2% |
生命科学部 | 1,695 (900/795) |
男:53.1% 女:46.9% |
- ※「ひらく 日本の大学2021」アンケートで回答された学部のみを掲載しています。なお、募集停止した学部・学科を含むことがあります。