奨学金制度
※2022年度実施情報
以下の内容は、株式会社旺文社の作成データです。
最新の情報は、下記「お問い合わせ先」に確認してください。
- お問い合わせ先
-
入学センター
TEL(075)411-8114
奨学金名 | 給付 大谷大学入試特別奨学金 |
---|---|
給付額 | 入学年度の半期授業料相当額 |
給付期間 | 初年度 |
他制度併用の可・不可 | 一部不可 |
-
対象学年の制限 新入生 採用人員 各学科若干名 採用条件 AO入試、一般入試([第1期]・[大学入学共通テスト利用入試]前期)で優秀な成績で合格した者から選考 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 大谷大学育英奨学金 |
---|---|
給付額 | 半期授業料相当額 |
給付期間 | 採用年度(毎年出願可) |
他制度併用の可・不可 | 一部不可 |
-
対象学年の制限 2年生以上 申込時期および方法 4月~5月に学生支援課へ願書を提出 採用人員 学部学科学年により異なる 採用条件 人物・学業成績が特に優秀な者から選考 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 大谷大学教育ローン援助奨学金 |
---|---|
給付額 | 金融機関の教育ローンの当該年度の利子(上限3万円) |
給付期間 | 正規の最短修業年限内(休学期間を除く) |
他制度併用の可・不可 | 可 |
-
対象学年の制限 新入生 申込時期および方法 9月~10月に学生支援課へ願書を提出 採用人員 20名以内 採用条件 金融機関等の教育ローンを利用し、入学金・学費等を納入した者から選考 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 大谷大学教育後援会家計急変奨学金 |
---|---|
給付額 | 25万円(困窮度に応じ増額する場合がある) |
給付期間 | 採用年度(在学中1回限り) |
他制度併用の可・不可 | 可 |
-
対象学年の制限 なし 申込時期および方法 5月~6月または11月~12月に学生支援課へ願書を提出 採用人員 年間32名以内 採用条件 生計維持者(父母など)の家計急変により修業の継続が経済的に困難になった者から選考 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 大谷大学教育後援会文芸奨励賞 |
---|---|
給付額 | 最優秀賞:5万円、優秀賞:3万円、佳作:1万円 |
他制度併用の可・不可 | 可 |
-
対象学年の制限 なし 申込時期および方法 7月~9月に文芸作品を募集 採用人員 最優秀賞:1名以内、優秀賞:2名以内、佳作:13名以内 採用条件 50字以内の日本語表現による文芸作品のうち優秀なもの - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 大谷大学教育後援会勤労学生表彰奨学金 |
---|---|
給付額 | 8万円 |
給付期間 | 採用年度(在学中1回限り) |
他制度併用の可・不可 | 可 |
-
申込時期および方法 9月~10月に学生支援課へ願書を提出 採用人員 5名以内 採用条件 学費や生活費をアルバイトや奨学金に頼り、家庭からの援助が皆無に近い者 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 石間奨学金 |
---|---|
給付額 | 33万3,000円 |
給付期間 | 採用年度(在学中1回限り) |
他制度併用の可・不可 | 一部不可 |
-
対象学年の制限 4年生 応募条件 強い学習意欲を持ちながら、経済的事情により修学が困難な者 申込時期および方法 6月~7月に学生支援課へ願書を提出 採用人員 3名以内 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 雲井奨学金 |
---|---|
給付額 | 20万円 |
給付期間 | 採用年度(在学中1回限り) |
他制度併用の可・不可 | 一部不可 |
-
対象学年の制限 なし 応募条件 強い学習意欲を持ちながら、経済的事情により修学が困難な者 申込時期および方法 9月~10月に学生支援課へ願書を提出 採用人員 各学年1名~2名 - 詳細を非表示詳細を表示
奨学金名 | 給付 東本願寺奨学金 |
---|---|
給付額 | 16万円 |
給付期間 | 採用年度(在学中1回限り) |
他制度併用の可・不可 | 可 |
-
対象学年の制限 4年生 応募条件 文化、スポーツ、課外活動、学生サポート等の活動、正課外の勉学など、充実した学生生活を自己アピールできる者 申込時期および方法 4月~5月に学生支援課へ願書を提出 採用人員 5名以内 - 詳細を非表示詳細を表示