河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 花園大学
はなぞの

花園大学

  • 大学HP

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

文学部
仏教学科、 日本史学科、 日本文学科、 日本文-書道
社会福祉学部
社会福祉学科、 臨床心理学科、 児童福祉学科

ページの先頭へ

キャンパス

キャンパス
京都府京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1872年

京都・妙心寺に「般若林」設置

1874年

東京に 臨済宗各派・黄檗宗連合による連合総黌(そうこう)設置

1883年

妙心寺派は連合より分離独立し、妙心寺に大衆寮設置

→1886.普通大教校と改称→1894.普通学林と改称し高等部を京都と岐阜に設置

→1898.京都と岐阜の普通学林を合併→1903.花園学林と改称

→1907.花園学院と改称し高等部設置

1911年

花園学院高等部を臨済宗大学と改称(1934.臨済学院専門学校と改称)

1949年

臨済学院専門学校を花園大学に昇格 仏教学部仏教学科設置

1964年

仏教福祉学科設置

1966年

仏教学部を改め文学部(仏教学科・社会福祉学科・史学科・国文学科)を設置

1977年

京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1(現在地)に総合移転

1992年

社会福祉学部(社会福祉学科)設置

1999年

文学部社会福祉学科廃止

2002年

社会福祉学部(福祉心理学科)設置

文学部仏教学科を国際禅学科に改称

2007年

社会福祉学部福祉心理学科を臨床心理学科に改称

2008年

文学部(文化遺産学科・創造表現学科)設置

文学部史学科を日本史学科に国文学科を日本文学科に改称

2009年

社会福祉学部(児童福祉学科)設置

2013年

文学部国際禅学科を仏教学科に改称

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試課
    【電話番号】
    075-277-1331
    【所在地】
    京都市中京区西ノ京壺ノ内町8-1

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学