河合塾情報スクエア
大学検索トップへ
小
大
大学からのお知らせ
大学概要
一般選抜
推薦型・総合型選抜
ページの先頭へ
神戸の東郊・原田の森に神学部と普通学部を持つ関西学院を創立
高等学部(文科・商科)を開設
高等学部が文学部と高等商業学部となる
上ケ原(現西宮市)に移転
大学令により関西学院大学を設立認可、大学予科開設
法文学部と商経学部開設
大学の機構を改め、文学部、法学部、経済学部の3学部とする
新学制により大学、高等部開設
商学部開設
文学部神学科を独立させ神学部開設
社会学部開設
理学部開設
セメスター制実施
総合政策学部を神戸三田キャンパスに開設
社会学部社会福祉学科開設
理学部が神戸三田キャンパスに移転
理学部が理工学部に名称変更
理工学部生命科学科・情報科学科開設、総合政策学部メディア情報学科開設
文学部を文化歴史学科、総合心理科学科、文学言語学科の3学科に再編
人間福祉学部開設
学校法人聖和大学と合併
教育学部開設、総合政策学部に都市政策学科、国際政策学科増設
理工学部に数理科学科、人間システム工学科、、生命科学科に生命科学専攻と生命医化学専攻を設置、社会学部が5コースから3系7領域へ拡充
学校法人千里国際学園と合併、国際学部開設
理工学部に先進エネルギーナノ工学科、環境・応用化学科、生命医化学科開設
理工学部を理学部、工学部、生命環境学部、建築学部に再編
総合政策学部と合わせて神戸三田キャンパスは5学部体制となる
入試問い合わせ先
デジタルパンフレット
(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)
河合塾グループで
大学資料を請求