河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 甲南女子大学
こうなんじょし

甲南女子大学

  • 大学HP

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

文学部
日本語日本文化学科、 メディア表現学科
国際学部
国際英語学科、 多文化コミュニケーション学科
看護リハビリテーション学部
看護学科、 理学療法学科
医療栄養学部
医療栄養学科
人間科学部
心理学科、 総合子ども学科、 文化社会学科、 生活環境学科

ページの先頭へ

キャンパス

キャンパス
兵庫県神戸市東灘区森北町6-2-23

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1920年

甲南高等女学校を設立

1921年

財団法人甲南学園甲南高等女学校設立認可 

1948年

新制甲南女子高等学校設立認可

財団名を財団法人甲南女子学園に変更(1951.学校法人甲南女子学園に変更)

1955年

甲南女子短期大学開学、家政科を設置(1974.甲南女子大学短期大学部に改称、英語科設置)

1956年

国語科設置

1964年

甲南女子大学開学 文学部(国文学科、英文学科)

1975年

文学部に人間関係学科(心理学専攻、社会学専攻、教育学専攻)を設置

1978年

文学部にフランス文学科を設置

1984年

短期大学部家政科に食物栄養専攻及び生活科学専攻を設置

2001年

文学部に多文化共生学科を設置

文学部の国文学科を日本語日本文学科、英文学科を英語英米文学科、フランス文学科をフランス語フランス文学科に改称

人間科学部(心理学科、人間教育学科、行動社会学科、人間環境学科)を設置

2002年

甲南女子大学短期大学部を廃止

2006年

文学部にメディア表現学科を設置

人間科学部に総合子ども学科を設置

2007年

看護リハビリテーション学部(看護学科、理学療法学科)を設置

2008年

文学部の日本語日本文学科を日本語日本文化学科、多文化共生学科を多文化コミュニケーション学科、行動社会学科を文化社会学科、人間環境学科を生活環境学科に改称

2012年

文学部の英語英米文学科を英語文化学科に改称

2018年

医療栄養学部医療栄養学科を設置

2020年

国際学部(国際英語学科、多文化コミュニケーション学科)を設置

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入試課
    【電話番号】
    078-431-0499・7600
    【所在地】
    神戸市東灘区森北町6丁目2-23
  • 甲南女子大学資料請求

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学