河合塾グループ 河合塾
  1. 大学検索トップ
  2. 天理大学
てんり

天理大学

  • 大学HP

2023年4月天理医療大学と統合

大学トップ

ページの先頭へ

設置学部・学科一覧

人文学部
宗教学科 、 国文学国語学科 、 歴史文化学科 、 心理学科 、 社会教育学科 、 社会福祉学科
国際学部
韓国・朝鮮語学科 、 中国語学科 、 英米語学科 、 外国語学科、 国際文化学科
医療学部
看護学科、 臨床検査学科
体育学部
体育学科
  • 新設
  • 改組
  • 名称変更
  • ※掲載内容には現在認可申請中のものや設置構想中のものも含まれています。

ページの先頭へ

キャンパス

杣之内キャンパス
[文、国際、人間学部]
奈良県天理市杣之内町1050
体育学部キャンパス
[体育学部]
奈良県天理市田井庄町80
別所キャンパス
[医療学部]
奈良県天理市別所町80-1

キャンパス所在地

ページの先頭へ

沿革

1925年2月

天理外国語学校(男女共学)設立、4月開校

1927年12月

天理外国語学校設立(1944.4天理語学専門学校と改称)

1928年1月

従来の天理外国語学校を天理女子学院に改称

1940年3月

天理女子専門学校設立(1944.4天理女子語学専門学校と改称)

1947年4月

天理語学専門学校が天理女子語学専門学校と合併し男女共学となる

1949年2月

天理大学設置、4月開学(文学部を設置)

1952年

外国語学部を設置

1955年

体育学部を設置

1992年4月

人間学部設置、文学部に歴史文化学科を設置

国際文化学部設置、4学部16学科7専攻となる

2003年4月

国際文化学部の11学科をアジア学科、ヨーロッパ・アメリカ学科の2学科へ改組

2010年4月

国際文化学部のアジア学科、ヨーロッパ・アメリカ学科を国際学部外国語学科、地域文化学科に改組

4学部7学科9専攻となる

2015年4月

国際学部外国語学科スペイン語・ブラジルポルトガル語専攻を設置、4学部7学科10専攻となる

2017年4月

国際学部外国語学科日本語専攻を地域文化学科日本研究コースに改組

2023年4月

天理医療大学と統合予定

ページの先頭へ

入試問い合わせ先

  • 【担当部署】
    入学課
    【電話番号】
    0743-62-2164
    【所在地】
    奈良県天理市杣之内町1050

デジタルパンフレット

(*「テレメール進学サイト」が提供している画面へ遷移します)

閉じる

一緒に見られた大学